MIX不要♪1つのお鍋でマカロニグラタン

もうマカロニグラタンミックスは買いません!おうちにある材料で、1つのお鍋で簡単にとろーりマカロニグラタンができちゃうんです♪ダイエット中の方はメモを参照して作ってね^^
このレシピの生い立ち
ホワイトソース、いつも面倒でついついグラタンミックスを買って作っていたのですが、作りながら、「ホワイトソースは、小麦粉ってとろみ付けにも使うし、材料を混ぜてから加熱でもできそうだな。マカロニは、早茹でタイプなら鍋1つでできそう。」と思っていたら、本当にその作り方でホワイトソースのレシピをUPしているpappatyanさんを発見!マカロニも、挑戦してみたらやっぱり別茹で必要なしでした♫♬
MIX不要♪1つのお鍋でマカロニグラタン
もうマカロニグラタンミックスは買いません!おうちにある材料で、1つのお鍋で簡単にとろーりマカロニグラタンができちゃうんです♪ダイエット中の方はメモを参照して作ってね^^
このレシピの生い立ち
ホワイトソース、いつも面倒でついついグラタンミックスを買って作っていたのですが、作りながら、「ホワイトソースは、小麦粉ってとろみ付けにも使うし、材料を混ぜてから加熱でもできそうだな。マカロニは、早茹でタイプなら鍋1つでできそう。」と思っていたら、本当にその作り方でホワイトソースのレシピをUPしているpappatyanさんを発見!マカロニも、挑戦してみたらやっぱり別茹で必要なしでした♫♬
作り方
- 1
玉ねぎは薄切りに、鶏肉は一口大に切っておく。鍋かフライパンに少量の油(分量外)を熱し、玉ねぎと鶏肉を炒め、軽く塩コショウしておく。火が通ったら、必ず一度火を止める。
- 2
●の材料を表記順に加えて、木じゃくしで混ぜ、小麦粉をよく溶かします。バターを加え、かき混ぜながら加熱し、トロッとし始めたら弱火にして、2~3分かき混ぜながら煮る(すぐにトロッとし始めるので、焦がさないよう注意)。
- 3
バター(分量外)を塗ったグラタン皿に入れ、お好みでチーズを乗せ、オーブントースター等で焦げ目がつくまで焼いたらできあがり。(焼き時間:オーブントースター約8分、250℃のオーブン約10分)
コツ・ポイント
✿ダイエット中の方は、牛乳→低脂肪乳やスキムミルク、バター抜き、チーズ→パン粉で作ると相当カロリーカットになります。 ✿お好みで色々な具材を入れて下さい。 ✿分量を変えれば1人分でも気軽に作れます。
似たレシピ
-
-
-
鍋で作る簡単マカロニグラタンドリア 鍋で作る簡単マカロニグラタンドリア
めんどうなホワイトソース作りがいらない、鍋で作る簡単ドリアです。ご飯ぬきなら、マカロニグラタンとしてもご利用いただけま tendermama -
-
-
-
なべひとつでヘルシー豆乳マカロニグラタン なべひとつでヘルシー豆乳マカロニグラタン
油・牛乳も使用しません。手抜き・・イエイエとってもヘルシー。 ポイントは水溶き片栗粉。なべひとつを実現!感無量・・。 りえ916 -
-
その他のレシピ