電子レンジで豚しゃぶ

駅前!
駅前! @cook_40096110

野菜を食べる簡単な豚しゃぶです。適当に野菜を切って肉を乗せて電子レンジでポンと作ってください。
このレシピの生い立ち
キッチンを汚したくないので電子レンジで調理する方法をとっています。肉が食べたくなりました。しゃぶしゃぶならできるんじゃないかなと思ってやってみたんです。

電子レンジで豚しゃぶ

野菜を食べる簡単な豚しゃぶです。適当に野菜を切って肉を乗せて電子レンジでポンと作ってください。
このレシピの生い立ち
キッチンを汚したくないので電子レンジで調理する方法をとっています。肉が食べたくなりました。しゃぶしゃぶならできるんじゃないかなと思ってやってみたんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし ひとつかみ
  2. 玉ねぎ 半分
  3. ピーマン 一個
  4. にんじん 1/4
  5. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 5枚くらい
  6. しゃぶしゃぶのたれ 適量

作り方

  1. 1

    にんじんはピーマンの厚さにスライスしてから1cm幅くらいに切ります。
    玉ねぎとピーマンも1cm幅くらいに切ります。

  2. 2

    もやしをひとつかみ入れて、全部お湯で洗います。お湯で洗うと野菜がシャキっとしてえぐみもとれたりします。

  3. 3

    豚肉で野菜に蓋をします。これから野菜から出る水蒸気で豚肉を蒸すのです。ラップして電子レンジに3分くらい入れる。

コツ・ポイント

ティファールのクイックボウルがあると便利です。
サッポロ一番みそラーメンに合いそうですね(たぶん)
焼き肉のたれでもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
駅前!
駅前! @cook_40096110
に公開
キッチンを汚したくないので電子レンジで調理するぞLINEスタンプを「駅前」で検索ホールフード協会認定 野菜コーディネーター(認定番号 WF-1600247)
もっと読む

似たレシピ