黒糖大学イモ。

444 @cook_40048934
水飴量を減らして、黒糖を加えてみました。出来立てはかりんとうのようなカりっとした歯触りです。おばあちゃんが作りそうな味。
このレシピの生い立ち
甘くない安イモを使った大学イモシリーズですw水飴を使い切りたかったので、足り無い分を黒糖に代えて♪田舎のおばあちゃんが作りそうな味だな~と思いました^^
黒糖大学イモ。
水飴量を減らして、黒糖を加えてみました。出来立てはかりんとうのようなカりっとした歯触りです。おばあちゃんが作りそうな味。
このレシピの生い立ち
甘くない安イモを使った大学イモシリーズですw水飴を使い切りたかったので、足り無い分を黒糖に代えて♪田舎のおばあちゃんが作りそうな味だな~と思いました^^
作り方
- 1
下準備としてサツマイモを洗ったら、ボウルに塩を加えた水を張り長時間サツマイモを浸しておく。(最低2時間~一晩程)
- 2
サツマイモの皮をピーラーで剥いて乱切りにし、水気を切っておく。
- 3
揚げ物用鍋(フライパン)に油を入れ165℃に熱し、ゆっくり2を揚げる。(時々、箸で差してみながらスッと通るまで低温でじっくり揚げる)
- 4
スッと通る程度まで揚がったら、温度を180℃まで上げて、高温でキツネ色になるまでカリッと揚げ、ペーパー等で油を切っておく。
- 5
油を切っている間に、別のフライパンに胡麻油・醤油・みりん・水飴・黒糖を入れ沸々としてきたら、4を加え全体を手早く絡める。
- 6
- 7
全体がムラ無く絡まったら火を止め、胡麻を振り更に絡めて出来上がり♪♪
コツ・ポイント
黒糖を煮詰めすぎると苦味が出てくるので、色で判断しずらいですが、沸々したらすぐ絡めた方が良いと思います。出来立てはかりんとうのように表面が飴でコーティングされてますが、時間が経つと飴が下に流れて風味が変わります。
似たレシピ
-
-
-
こっくり飴色☆大学いも♪♪ こっくり飴色☆大学いも♪♪
胡麻の風味が良い香り^^あんまり甘くないサツマイモを使っているので、タレを濃い目にしっかり味付けしてあります。安いおイモが手に入ったら丁度いいかも♪ 444 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17834029