ふわふわお好み焼き
長いもの代わりに豆腐を入れてふわふわお好み焼きに。
このレシピの生い立ち
大阪人として家庭でも上手にお好み焼きが作りたくて。
作り方
- 1
キャベツは千切り。
ボウルに小麦粉に豆腐(水切り不要)、粉末和風だし、卵を割りいれて、すべてが完全に混ざりきるように混ぜ合わせ、千切りしたキャベツを加え、全体をざっくり混ぜ合わせる。 - 2
熱したフライパンに油を敷いて、豚肉を並べて、その上に1で作ったお好み焼き生地を流しいれて途中ひっくり返して両面を焼く。
- 3
お好みに合わせ、マヨネーズ、ソース、鰹節、青海苔を振りかけて出来上がり。
コツ・ポイント
お好み焼きを焼くときは、片面を焼いた後、フタをしてもう一面を焼いたほうがふんわりと焼きあがるような気がします。
似たレシピ
-
豆腐とじゃがいも入り☆ふわふわお好み焼き 豆腐とじゃがいも入り☆ふわふわお好み焼き
豆腐とじゃがいもと長いもとキャベツと牛乳でヘルシーなふわふわお好み焼き☆子ども大好き♪栄養満点(*^-^*)chie(^0^)/
-
-
-
-
☆簡単!山芋と豆腐でふわふわお好み焼き☆ ☆簡単!山芋と豆腐でふわふわお好み焼き☆
豆腐と山芋で作る関西お好み焼き!豆腐は手で握り潰すくらいでokです!「豆腐お好み焼き」人気検索トップ10入り! ☆RTK -
-
豆腐と野菜入りふわふわお好み焼き! 豆腐と野菜入りふわふわお好み焼き!
お好み焼きの粉を切らしていて、小麦粉プラス山芋の代わりに、お豆腐と人参とあまりもののジャガイモもプラスしてみました。 JA2136
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17835267