お花の出汁巻き卵(キャラ弁)

はなむん @cook_40038991
いつもの出汁巻き卵をお花の形にしました。キャラ弁のおかずにしてもカワイイです^^
このレシピの生い立ち
本に載ってたのを少しアレンジしました。
お花の出汁巻き卵(キャラ弁)
いつもの出汁巻き卵をお花の形にしました。キャラ弁のおかずにしてもカワイイです^^
このレシピの生い立ち
本に載ってたのを少しアレンジしました。
作り方
- 1
卵をときほぐし、出し汁を混ぜる。玉子焼き器で3回に分けて巻いていく。最初の時に手前にかにかまを2本直線に置き巻いていく。
- 2
全部巻き終わったらアルミホイルで包んで竹串を5本均等に置いて手でギュと押えて両端を輪ゴムで固定する。
- 3
冷めたらアルミホイルをはずして切り分けて出来上がり。
コツ・ポイント
竹串の時はちょっとやりにくいですが両手を駆使してがんばって下さい(笑)ちょっと竹串を強めに押した方が形がはっきりします。
似たレシピ
-
-
カニカマ入り出し巻き卵 簡単で早い! カニカマ入り出し巻き卵 簡単で早い!
いつもの{出し巻き卵}を{カニカマ}を入れて豪華な{出し巻き卵}にしました。お弁当のおかずに酒のオツマミに最高です。サリー1号さん
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17836076