**さくさく♪♪クッキー**

しらよう
しらよう @cook_40029547

基本の生地と作り方さえ覚えれば、飾りつけや抜き型で変幻自在!!写真はアイシングで飾り付けてます♪♪
このレシピの生い立ち
ハロウィン前に子供たちに一度にたくさんのお菓子を焼くことになって急遽作ったものです(汗)。。。今回作ったのは不恰好ですが、これからの季節雪の結晶の抜き型で焼いて、アイシング+アラザンで飾り付けたら可愛いと思いますよ★☆

**さくさく♪♪クッキー**

基本の生地と作り方さえ覚えれば、飾りつけや抜き型で変幻自在!!写真はアイシングで飾り付けてます♪♪
このレシピの生い立ち
ハロウィン前に子供たちに一度にたくさんのお菓子を焼くことになって急遽作ったものです(汗)。。。今回作ったのは不恰好ですが、これからの季節雪の結晶の抜き型で焼いて、アイシング+アラザンで飾り付けたら可愛いと思いますよ★☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無塩バター 150g
  2. グラニュー糖 100g
  3. 卵(M玉) 1個
  4. 薄力粉 250g
  5. アーモンドプードル 50g
  6. ※ココア生地は「メモ」欄参照
  7. 【アイシングの材料】
  8.  粉砂糖 55g
  9.  卵白 1/3個分

作り方

  1. 1

    ●事前準備●
    オーブンを170℃に温めておく。バターと卵は常温に戻しておくと作業が早いです。

  2. 2

    バターをクリーム状になるまで混ぜたら、グラニュー糖を2~3回に分けて加えて白っぽくなるまでしっかり混ぜる。

  3. 3

    卵を分離しないように数回に分けて加え、しっかり混ぜる。空気を含んでふわっとしてきます。

  4. 4

    粉を合わせて一度に加え、木べらで切る様に混ぜ、ビニール袋に入れて冷蔵庫で30分~1時間休ませる。

  5. 5

    好きな型で抜いて、170℃のオーブンで20分焼く。(様子を見ながら時間を調節してください。)

  6. 6

    写真のアイシングは、粉砂糖55g+卵白1/3個分+レモン汁1滴で作っています。絞ったら乾かしてくださいね。

コツ・ポイント

特にないのですが…(えっ!?)アーモンドプードルを入れると焼いた時に香ばしくなります。私は更に薄力粉250gのうち、50gを全粒粉にして香ばしさ&栄養アップ!!にしています。 ※ココア生地の場合薄力粉200g、アーモンドプードル50g、ココア50gで作りました。もう少しココアの割合を増やしてもいいかも!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しらよう
しらよう @cook_40029547
に公開
お家で作れる簡単なレシピを掲載します♪♪
もっと読む

似たレシピ