赤かぶと大根のなます

mori2093 @cook_40096604
赤かぶと大根でさっぱり味のなます。
おせちの箸休めにどうぞ。
このレシピの生い立ち
毎年つくるおせちの一品。レシピ本の紅白なます(人参と大根)を参考にして、おばあちゃんから習った事を思い出し、できたレシピです。
(14/01/04更新)
手順2の後の水洗いは不要にしました。
材料の混ぜ方を変えました。
作り方
- 1
大根は皮をむいて千切りに、赤かぶは皮付きのまま千切りにする。
- 2
赤かぶと大根にそれぞれ塩(小さじ0.5〜1)と水少々を加えて全体になじませ、約15分間、漬ける。その間に甘酢を作る。
- 3
ひとつかみずつ両手ではさんで水気を切り、器に入れる。甘酢を器に加えてあえる。
コツ・ポイント
手順1は千切り用野菜調理器を使うと便利です。なければ、長さ10cm程度の斜め薄切りにしてから縦に細切りにします。
甘酢はしっかりめの味付けなので、お好みで加減してね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17837025