作り方
- 1
大根と人参は、ピーラーで薄く切ったら千切りにする。
- 2
ボールを2つ使用し、大根、人参をそれぞれに入れたら塩2/3(大根)、塩1/3(人参)を加え、よくもみこみ15分放置する。
- 3
15分経ったら大根、人参それぞれから水が出るため、手でぎゅっと絞り、水気を切ったら一つのボールに合わせる。
- 4
混ぜ合わせておいた☆砂糖、酢を大さじ1加えたらよく混ぜて、ぎゅっと絞り水気を切ったら残りの☆砂糖、酢をすべて加え混ぜる。
- 5
器に盛りつけたら完成!
- 6
お食い初めの写真です♡
- 7
お正月のお写真♡
- 8
煮染めのレシピは、こちら✨
ID: 21412225 - 9
ブリの照り焼きのレシピはこちら✨
ID: 19574414 - 10
栗きんとんのレシピはこちら✨
ID: 21410833 - 11
お雑煮のレシピはこちら✨
ID: 21469002 - 12
伊達巻 のレシピ
ID: 21410966 - 13
海老の甘露煮レシピ
ID: 21413656
コツ・ポイント
スライサーを使うと手軽で味も均一に染み、見た目も綺麗です。大根、人参を別々のボールにすることで人参からでる色が大根に移らず、紅白がはっきりします。合わせ調味料を大さじ1で混ぜて絞る作業(酢洗い)をすることで味がしっかり入りやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21411021