里芋といかの煮物
超うま!!煮ても柔らかいやりいかが売ってたら是非♪
このレシピの生い立ち
煮ても柔らかいやりいかが売っていたので作りました。
作り方
- 1
里芋は皮をむいて水にさらした後、よく洗ってぬめりを落とします。大きいものは半分に切ります。
- 2
いかの骨とわたを取ります。
- 3
胴の部分は1・5センチ幅くらいに切ります。
- 4
えんぺらの部分は切り取ります。
- 5
げそは3~4本ずつに分けて切ります。
- 6
鍋に分量の水とほんだしを入れて火にかけます。
- 7
沸いてきたら*の調味料と里芋を入れて、蓋をして里芋が柔らかくなるまで煮ます。
- 8
柔らかくなったら蓋を取って、少し煮詰めます。目安は、煮汁が全体の1/4ほど減るくらいです。
- 9
いかを入れて、1分で火を止めて余熱でいかに火を通します。
コツ・ポイント
いかは1番最後に入れます(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17838327