つる紫と豚肉炒めのっけご飯

ai_yui
ai_yui @cook_40041937

つる紫(つる菜)と豚肉を炒めて、タイ米のご飯に乗っけてみました。安くて美味しい、簡単なアジアご飯です。
このレシピの生い立ち
カイラン菜(ケール)が好きなのですが、手に入らないのでつる紫で代用してみました。

つる紫と豚肉炒めのっけご飯

つる紫(つる菜)と豚肉を炒めて、タイ米のご飯に乗っけてみました。安くて美味しい、簡単なアジアご飯です。
このレシピの生い立ち
カイラン菜(ケール)が好きなのですが、手に入らないのでつる紫で代用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. つる紫 1束
  2. 豚肉 100g
  3. ニンニク 1片
  4. ★紹興酒 100cc
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ★オイスターソース 大さじ1/2
  7. ★豆板醤 小さじ1
  8. ★砂糖 小さじ1/2
  9. タイ米 1合

作り方

  1. 1

    ★の材料を混ぜ、合わせ調味料を作っておく。

  2. 2

    つる紫は葉と茎を別々に分ける。茎は斜めに切っておく。茎と葉は分けておく。

  3. 3

    まず、豚肉を炒める。豚肉に火が通ったら、2の野菜を入れる。野菜がくたっとしたら、1の調味料も入れて混ぜる。

  4. 4

    タイ米を炊いて、その上から3の野菜炒めを乗せる。お好みで塩・胡椒をかける。

コツ・ポイント

つる紫を炒める時には、茎を先に炒めて、その後に葉っぱを炒めると加熱ムラが少なくてすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ai_yui
ai_yui @cook_40041937
に公開
初台に住んでいる料理研究家。得意はイタリアンと中華。ワインにも詳しい。
もっと読む

似たレシピ