混ぜるだけ☆みたらし風里芋サラダ

smilecats
smilecats @cook_40067589

里芋を茹でて混ぜればできあがる簡単サラダです。里芋を使いたいけど煮物、揚げ物はちょっと大変…というときにピッタリです。
このレシピの生い立ち
茹でた里芋をつぶして団子にしようと思っていたのに、茹で上がりが少し固くてつぶれない…。仕方がないので一口大に切って味付け用に準備していた合わせ調味料をかけてみたら、案外おいしい里芋サラダになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. 里芋 1袋
  2. 本みりん 大さじ1
  3. 醤油 小さじ2
  4. すりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    里芋を洗ってヒゲのような毛をきれいに取り、小鍋に水をひたひたにして皮ごと茹でます。

  2. 2

    茹で上がったら水気を切り、あら熱が取れるまでそのままおきます。

  3. 3

    あら熱が取れたら里芋の皮を剥き、一口大に切ってボールに入れます。

  4. 4

    本みりんをかけて全体をまぜ、次に醤油をかけて全体に馴染むように混ぜ合わせます。
    ※大きいスプーンを使うと混ぜやすいです

  5. 5

    ゴマをかけてざっと混ぜたらできあがりです☆

コツ・ポイント

みりんは「みりん風調味料」ではなく「本みりん」を使ってくださいね。仕上がりが全然違います☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

smilecats
smilecats @cook_40067589
に公開
ほんの1ヶ月間肉を口にしなかっただけで肉NGの体質に変わってしまった私。最近ようやく肉を使わないご飯のおかずにも慣れてきました。玄米を主食に魚・卵・乳製品OKのゆるベジ・ゆるマクロビ生活をしています。
もっと読む

似たレシピ