こっくり美味しい豚肉とこんにゃくの味噌煮

Hitoko2012
Hitoko2012 @cook_40091139

私の大好きなこんにゃく料理。こんにゃくに味がよくしみていて、あつあつの白いご飯にもお酒にもとても合う素朴なお惣菜。
このレシピの生い立ち
昔から大好きなこんにゃく料理なので、きちんとレシピを残しておこうと思いました。
煮る時間が長いので時間に余裕のあるときにしか作れないのですが、本当に美味しいので是非お試しください。

こっくり美味しい豚肉とこんにゃくの味噌煮

私の大好きなこんにゃく料理。こんにゃくに味がよくしみていて、あつあつの白いご飯にもお酒にもとても合う素朴なお惣菜。
このレシピの生い立ち
昔から大好きなこんにゃく料理なので、きちんとレシピを残しておこうと思いました。
煮る時間が長いので時間に余裕のあるときにしか作れないのですが、本当に美味しいので是非お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉(薄切り)ももロースなど 350g前後
  2. こんにゃく(450g) 2枚
  3. しょうが ひとかけ
  4. しょうゆ(こんにゃくの下味用) 小さじ3
  5. ☆日本酒、しょう油 大さじ3
  6. 砂糖(あれば三温糖) 大さじ5
  7. 味噌 大さじ4
  8. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    豚肉はもも肉かロースの薄切り肉を用意して下さい。

  2. 2

    豚肉は3㎝の長さに切る。

  3. 3

    こんにゃくは両面に斜めに細く切れ目をいれてから、縦半分に切ったあと、一口大に切る。

  4. 4

    切ったこんにゃくをお鍋でさっと茹でたあと、水洗いをして水気をよく切っておく。

  5. 5

    しょうがは皮をむいて薄切りにし、細い千切りにしてから少し取り分け、残りはみじん切りにする。

  6. 6

    お鍋に水気を切ったこんにゃくと下味用のお醤油小さじ3を入れ、中火にかける。
    水分をとばすようにこんにゃくを炒る。

  7. 7

    こんにゃくをお鍋からだした後、☆の日本酒、お醤油とみじん切りのしょうがを入れる。

  8. 8

    そこへ豚肉を入れて5分ほど煮る。

  9. 9

    豚肉を5分煮たら、こんにゃくを加え、かぶる程度の水を入れる。

  10. 10

    強火で沸騰すると写真のようにアクがでてくるので、このアクをきれいにとる。

  11. 11

    アクをきれいに取ったら、お砂糖大さじ5を加え、落し蓋をして弱火で約25分煮る。

  12. 12

    味噌を煮汁で溶いて加える。

  13. 13

    お鍋の蓋をして時々混ぜながら中火で煮汁が1/3の量になる位まで煮詰める。
    (やや中火で30~40分)

  14. 14

    取り分けておいた、しょうがの千切りとお好みで七味をふりかけ出来上がり。

コツ・ポイント

なかなか煮詰められないときは、最後に強火にして水分を飛ばすように煮て下さい。煮汁は1/3程度残すようにすると美味しいです。
生姜は好きな人は多めに苦手な人は少なめに入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hitoko2012
Hitoko2012 @cook_40091139
に公開

似たレシピ