すぐに食べれる★絶品フレンチトースト

やまとんとママ
やまとんとママ @cook_40052517

このコツさえ覚えておけば、あっという間にジュワ〜なフレンチトーストが出来ますよ♬
つけ置き必要なしの裏ワザです!
このレシピの生い立ち
昔からこのやり方です。
卵液がしっかり染みたフレンチトーストが食べたくて、空気抜きをしてみました。
ハチミツをかけるので卵液に砂糖を入れていません。お好みの卵液で「空気抜き」をしてみて下さい。

すぐに食べれる★絶品フレンチトースト

このコツさえ覚えておけば、あっという間にジュワ〜なフレンチトーストが出来ますよ♬
つけ置き必要なしの裏ワザです!
このレシピの生い立ち
昔からこのやり方です。
卵液がしっかり染みたフレンチトーストが食べたくて、空気抜きをしてみました。
ハチミツをかけるので卵液に砂糖を入れていません。お好みの卵液で「空気抜き」をしてみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 1枚
  2. たまご 1個
  3. 牛乳 30〜40cc
  4. バター 適量(5g程)
  5. ハチミツ 適量

作り方

  1. 1

    牛乳と卵をよく溶きます。

  2. 2

    4等分に切った食パンを卵液にいれ、フォークの背で押さえる。食パンの中の空気を抜くように押さえると細かい気泡が出て来ます。

  3. 3

    耳のある角は染みにくいので、フォークでしっかりと押さえつけます。

  4. 4

    フライパンにバターを溶かし、弱火でじっくり2の食パンを焼く。

  5. 5

    卵液が余っているようなら、食パンの耳付近にフォークでザクザクと流し込んじゃいましょう。

  6. 6

    両面焼いたら出来上がり〜!!

  7. 7

    ハチミツや粉糖をかけて召し上がれ♬

  8. 8

    食パンの空気を抜くと、中までしみしみ♥になります。

コツ・ポイント

とにかく、食パンの空気を抜く事だけです(^o^)/
たったそれだけで、しみしみフレンチトーストになっちゃいます♥
徹底的に空気を抜くと、食パン3切れで卵液がなくなっちゃうかも・・・デス。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やまとんとママ
やまとんとママ @cook_40052517
に公開
美味しいものを食べる為に、日々精進しています。『早い・簡単・ 美味しい』 がモットー!!!
もっと読む

似たレシピ