おせちリメイク☆餅入り宝袋煮(巾着煮)

ミシャトモ @cook_40049532
残りがちなお煮しめ(煮物)と切り餅を具にした超簡単な餅入り巾着煮です。ご飯のおかずのほか、うどんの具にしてもイケます!
このレシピの生い立ち
毎年、最後まで残ってしまうおせちの煮物を美味しく簡単にリメイクしたくて考えました。
おせちリメイク☆餅入り宝袋煮(巾着煮)
残りがちなお煮しめ(煮物)と切り餅を具にした超簡単な餅入り巾着煮です。ご飯のおかずのほか、うどんの具にしてもイケます!
このレシピの生い立ち
毎年、最後まで残ってしまうおせちの煮物を美味しく簡単にリメイクしたくて考えました。
作り方
- 1
油揚げを半分に切り、パンッ!と叩いて袋状に広げてから2~3分茹でてざるに上げ、水気と油分をしっかり切ります。
- 2
切り餅を1cm角程度に切り、お煮しめも油揚げに詰めやすいよう刻みます。
- 3
水分を絞った1)に2)を詰め、楊枝で口を閉じます。
- 4
鍋に★印の材料を入れて中火に掛け、沸騰したら3)を加え、10分程煮れば出来上がりです。
コツ・ポイント
お煮しめは、細かめに切った方が、詰め易くて、食べ易いです。海老やうずらの卵を入れても豪華に見えて美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17839655