お正月にもHBーP社でお餅。餅機能なしで

ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525
令和7年米粉再燃のニュース
私はすでに米粉生活実行中
ホームベーカリーで美味しいお餅ができました。やったー!! 食べたい時に作る。出来立てのお餅は最高ですね。
このレシピの生い立ち
自分でどうしてもお餅を作りたかったんです。
やりました、しかも美味しい。
パナソニックさんありがとう!!
問い合わせでは無理だって、言われました。
パナソニック製品は優れもの。
みなさんもどうぞ。
お正月にもHBーP社でお餅。餅機能なしで
令和7年米粉再燃のニュース
私はすでに米粉生活実行中
ホームベーカリーで美味しいお餅ができました。やったー!! 食べたい時に作る。出来立てのお餅は最高ですね。
このレシピの生い立ち
自分でどうしてもお餅を作りたかったんです。
やりました、しかも美味しい。
パナソニックさんありがとう!!
問い合わせでは無理だって、言われました。
パナソニック製品は優れもの。
みなさんもどうぞ。
作り方
- 1
もち米をよく洗い、一晩漬けておきます。
- 2
蒸す30分前に、1の水切りをしておきます。
- 3
濡れ布巾に2の米を敷きます。
- 4
お鍋の蓋にも濡れ布巾を仕組み、20分蒸します。
- 5
お米の芯がなくなっていればOKです。
- 6
蒸しあがったお米をホームベーカリーにセット、生地コースを選択して、スタート。
- 7
途中で何回か蓋をあけて、生地に水をつけます。(杵臼のお餅つきの手水ですね)。
- 8
発酵のランプがつけば完成。
- 9
よく伸びますね。
できあがったお餅を小さく丸めます。
- 10
手に水をつけながら、丸めます。
- 11
バットに米粉を入れ、その上に丸めたお餅を並べます。
- 12
できましたね。
みなさんもどうぞ。
- 13
あんこも自家製です。
- 14
お餅の中に13のあんこをつめて、あんこ餅の完成。
- 15
何個でも食べられそ(笑)
危ないね
- 16
切り口はこんな感じです。
これ、美味しい。
コツ・ポイント
じっくりと蒸して、て早く混ぜること。
似たレシピ
-
-
米粉で簡単、ふわっと、あんこ大福 米粉で簡単、ふわっと、あんこ大福
令和7年米粉再燃のニュース私はすでに米粉生活実行中米粉大福で2位。嬉しい。米粉であんこ大福。簡単で美味しい!! ミコおばちゃんMy粉のキッチン -
-
-
-
米粉で美味しいバター風味香る米粉クッキー 米粉で美味しいバター風味香る米粉クッキー
令和7年米粉再燃のニュース私はすでに米粉生活実行中米粉でサクサク。簡単で美味しいです。 ミコおばちゃんMy粉のキッチン -
-
米粉ドーナツーーバターなし 米粉ドーナツーーバターなし
令和7年米粉再燃のニュース私はすでに米粉生活実行中米粉のドーナツ。バターを使ってないんですよ。出来立てはふわっと、時間が経てば、サクっと・・・。美味しい!! ミコおばちゃんMy粉のキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17839911