生活クラブの鶏むね肉ジューシーカツ

ざまコモ
ざまコモ @cook_40079910

むね肉だけど、とってもジューシーにできますよ!パウダーチーズと、パセリの相性バツグンです
このレシピの生い立ち
組合員の方に教えていただきました。

生活クラブの鶏むね肉ジューシーカツ

むね肉だけど、とってもジューシーにできますよ!パウダーチーズと、パセリの相性バツグンです
このレシピの生い立ち
組合員の方に教えていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニカツ10枚くらい
  1. 鶏むね肉 1枚半
  2. パン粉 2カップくらい
  3. パウダーチーズ 大さじ3
  4. セリ 量はお好みで
  5. たまご 1コ
  6. 牛乳 小さじ1
  7. 塩コショウ 少々
  8. たね油orオリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    むね肉は解凍して、お水に30分以上つけておきます。むね肉はこうするだけで、ジューシーになります。

  2. 2

    肉をカツの厚さに切り、塩コショウを両面に軽くふる。

  3. 3

    たまごに牛乳を入れてまぜ、お肉につける。パン粉にパウダーチーズと、パセリを刻んでまぜる。

  4. 4

    たまごをつけた肉にパン粉をつける。

  5. 5

    フライパンに多めの油で両面焦げ目がつくまで焼いて出来上がり♫

コツ・ポイント

あつあつにレモン汁をかけるとおいしい!子ども用はケチャップでいただきました‼

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ざまコモ
ざまコモ @cook_40079910
に公開
神奈川県座間市の生活クラブ生協座間コモンズです。地域の組合員の方々と一緒に情報交換し、消費材を使ったレシピをたくさんupしていきます。他の地域の生活クラブのみなさんも一緒に交流しましょ♪
もっと読む

似たレシピ