スタンドミキサーで全粒粉入りミルクパン

マルチーズミモザ
マルチーズミモザ @cook_40059043

粉ミルクではなく牛乳で作りました。
バターは控えめにしてカロリーは抑えてあります。
このレシピの生い立ち
全粒粉入りでも固くならず、ふんわりしたパンが食べたくて作ってみました。

スタンドミキサーで全粒粉入りミルクパン

粉ミルクではなく牛乳で作りました。
バターは控えめにしてカロリーは抑えてあります。
このレシピの生い立ち
全粒粉入りでも固くならず、ふんわりしたパンが食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個分
  1. 全粒粉 1カップ(American size1Cup)
  2. 強力粉 3カップ(American size2Cup)
  3. 牛乳 210ml (American size 1Cup+大さじ2)
  4. 1個(50ml)
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 小さじ1
  7. イースト 小さじ1
  8. バター 大さじ1
  9. 卵黄(艶出し用) 1個

作り方

  1. 1

    牛乳をレンジで温めて砂糖、塩、イーストを入れて10分ぐらい置いておきます。

  2. 2

    卵を溶いて1と合わせておきます。

  3. 3

    スタンドミキサーに鍵フックをセットしてボールに全粒粉&強力粉を入れます。

  4. 4

    2の液体を入れたら一番レベルの低いスピードで10分ほど捏ねます。

  5. 5

    室温で柔らかくしたバターを入れてさらに5分ぐらい捏ねます。(この時あまり捏ねすぎると焼きあがった後にすぐ固くなります)

  6. 6

    大きめのボールに入れてラップをしてさらにビニール袋を被せて暖かい場所に置いて1時間ほど発酵させます。

  7. 7

    (次の日に焼きたいときは夜に6までの工程をして冷蔵庫に入れて一晩かけて発酵させてもOKです。)

  8. 8

    お好きな形に形成して天板に並べたらラップをして濡れ布巾をかけてさらにビニール袋を被せ、45分~1時間さらに発酵させます。

  9. 9

    倍の大きさに膨らんだら卵黄を刷毛で塗り、375F(190℃)に余熱したオーブンで約7分、良い色になるまで焼いて完成!

  10. 10

コツ・ポイント

アメリカサイズと日本サイズと両方載せました。(かなりアバウトだけど)
~2012年4月16日付けで変更

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マルチーズミモザ
に公開
アメリカのフロリダにマルチーズのミモザと住んでます。おうちご飯が好きなのでほとんど自炊。フロリダで手に入る食材で出来るだけ日本食も作ってます。https://ameblo.jp/maltesemimosa/主にミモザ中心のブログですがお料理も載せてます。良かったら見に来てください。
もっと読む

似たレシピ