ティラミスロールケーキ

水切りヨーグルトで作るヘルシーティラミスをロールケーキにしました。
このレシピの生い立ち
ASWEETCAFEのふわふわロールとヘルシーティラミスを合体させてみました!!!
ティラミスロールケーキ
水切りヨーグルトで作るヘルシーティラミスをロールケーキにしました。
このレシピの生い立ち
ASWEETCAFEのふわふわロールとヘルシーティラミスを合体させてみました!!!
作り方
- 1
卵白と卵黄に分け卵白に半量の砂糖を2~3回に分け入れながらメレンゲを作る。レシピ1487847参考
- 2
卵黄に残りの砂糖を入れ白っぽくもったりするまで混ぜる。
- 3
2へ人肌に温めた牛乳を入れ混ぜ、次に油を入れ混ぜる。
- 4
3へ振るった小麦粉を一気に入れ泡立て器でよく混ぜる。
- 5
4へメレンゲの1/3を入れ泡立て器で混ぜ、さらに残りの1/2のメレンゲを入れ混ぜ残りをいれ最後はヘラで混ぜる。
- 6
オーブンシートを敷いた型に流し入れ、170度で15分焼く。
- 7
生地を冷ましている間にティラミス生地をつくります。水切りヨーグルト、砂糖を混ぜ合わせ、6分立てにした生クリームも混ぜる。
- 8
生地が冷めたら両端を斜めにカットし、焼き色のついたほうにコーヒーシロップをはけで塗ります。
- 9
7のクリームを生地に塗ります。巻き始めは厚く、巻き終わりは薄く塗ります。
- 10
オーブンシートで巻いて写真のようにホチキスで止めて、冷やします。
- 11
食べる時にココアパウダーをふりかけます。
- 12
残ったヨーグルト、卵1個、砂糖25g、生クリーム100cc、小麦粉大2.5、レモン汁少々をすべて混ぜ170度35分焼く。
- 13
ココット皿4個ほどのベイクドチーズケーキができます。
コツ・ポイント
ティラミス生地はレシピ1487827の半量を使ってます。残りの半量の水切りヨーグルトの活用としてベイクドチーズのレシピをのせましたが、ティラミスロールをもう1本作ってもいいですし、クリームチーズと同様に料理に使ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
*ティラミスのふわふわ ロールケーキ* *ティラミスのふわふわ ロールケーキ*
ティラミス味のロールケーキです。 電子レンジを使って、たった10分で ふんわりスポンジができあがる簡単レシピ。 ペーストリート -
-
-
なんとなくティラミスロールケーキ☆ なんとなくティラミスロールケーキ☆
ふわふわ、さっぱりしておいしいティラミス味のロールケーキ。ほろ苦いコーヒーとクリームに入ったラム酒がちょっと大人のケーキに☆ shok -
簡単!ティラミスクリームのロールケーキ♪ 簡単!ティラミスクリームのロールケーキ♪
本格的なティラミスロールです。珈琲のほろ苦さとティラミスクリームが美味しい♡甘さ控えめです。プレゼントにも!!(^∇^) sami◇ -
その他のレシピ