蒲焼秋刀魚の押し寿司

★やっくる★ @cook_40086321
安い!美味い!楽!そして見た目が豪華♪
100均のパウンド型で楽々押し寿司。
秋のお助けレシピにどうぞ~
このレシピの生い立ち
手間もかからず、見た目が豪華な押し寿司を旬の安い秋刀魚で作ったら、家計も作る人も食べる人も、皆喜ぶかな~と思いました。
蒲焼秋刀魚の押し寿司
安い!美味い!楽!そして見た目が豪華♪
100均のパウンド型で楽々押し寿司。
秋のお助けレシピにどうぞ~
このレシピの生い立ち
手間もかからず、見た目が豪華な押し寿司を旬の安い秋刀魚で作ったら、家計も作る人も食べる人も、皆喜ぶかな~と思いました。
作り方
- 1
秋刀魚を腹開きにして、背骨とお腹の骨を取ります。
臭みが気になる人は、お酒にしばらく漬けておきます。 - 2
水分をキッチンペーパーでふき取ってから、片栗粉を両面にまぶして、フライパンでこんがり焼きます
- 3
●のタレを回しがけて、フライパンをゆすって馴染ませます。
- 4
パウンド型にラップを張ります。
ちょっとだけ水で塗らすと楽にラップを張れます。 - 5
秋刀魚→酢飯→秋刀魚→酢飯の順番で型に詰めて、ラップで包むようにして、上からぎゅっと押します。
- 6
30分ほど、馴染ませたら、ラップを引っ張るようにして取り出してお皿に~!
錦糸卵や大葉などで飾っても綺麗です♪ - 7
見た目はウナギに似てるので、ウナギ好きな家族が一瞬騙されてました(´∀`*)
- 8
骨は、お醤油にくぐらせて、袋の中で片栗粉をまぶしてカラリと揚げればお煎餅に!
コツ・ポイント
タレを入れたら焦げやすいので、気をつけてくださいね♪
型に詰めたらぎゅぎゅっと押すと、切る時に型崩れしにくいです。
パウンド型がなくても、牛乳パックでOK!
似たレシピ
-
-
-
鱧の押し寿司2種類〜白焼き〜蒲焼〜 鱧の押し寿司2種類〜白焼き〜蒲焼〜
オーブンで焼くと失敗なし!季節の鱧を簡単押し寿司に。2色揃えると味を楽しむだけでなく、見た目も綺麗です。鱧寿司で季節感を ぞうさんのお台所 -
-
簡単に美味♡京風♡蒲焼きと漬物の押し寿司 簡単に美味♡京風♡蒲焼きと漬物の押し寿司
おもてなしやパーティに最高♡漬物がお寿司になるとこんなに美味しいの⁉︎って驚く簡単な蒲焼が決め手の押し寿司です♡ ハッピーボーイママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17842212