簡単に美味♡京風♡蒲焼きと漬物の押し寿司

おもてなしやパーティに最高♡
漬物がお寿司になるとこんなに美味しいの⁉︎って驚く簡単な蒲焼が決め手の押し寿司です♡
このレシピの生い立ち
京都旅行で食べた漬け物の押し寿司がほんっとうに美味しくて、家で再現してみようと思い立ちました♡
簡単に美味♡京風♡蒲焼きと漬物の押し寿司
おもてなしやパーティに最高♡
漬物がお寿司になるとこんなに美味しいの⁉︎って驚く簡単な蒲焼が決め手の押し寿司です♡
このレシピの生い立ち
京都旅行で食べた漬け物の押し寿司がほんっとうに美味しくて、家で再現してみようと思い立ちました♡
作り方
- 1
まず先にすし酢を作ります(^^)お寿司屋さんのすし酢です♡
レシピID : 20345863
市販のものでももちろんOK! - 2
きゅうりの浅漬けを作ります(^^)
レシピID : 19806417
市販のものの場合は、薄くスライスしておきます♡ - 3
白菜の漬物を用意します。適度な大きさに切り分けておきます。
- 4
市販の冷蔵の蒲焼きは堅いので、クッキングペーパーを引いた上に蒲焼きをのせ、酒大さじ1をふりかけて1~2分弱火で蒸します。
- 5
タッパーにラップを引いておきます♪
- 6
あつあつのご飯に、刻んだ大葉とすし酢をかけて、うちわなどであおぎながらかき回します(^^)
- 7
タッパーの底に、蒲焼きをしき、その上に用意した酢飯を半分詰めて、白菜を並べます。
- 8
きゅうりも並べます(^^)
上からすし酢を詰めます。 - 9
上からラップをして、ぎゅーぎゅー押します!
とにかく強く押しておきます!
そのまま冷蔵庫で30分ほどおいてなじませます。 - 10
冷蔵庫から出して、タッパーから取り出しラップをはずします。
蒲焼きが上になります♪ - 11
切り分け♡
1度にぐっと切ってしまうと、中の漬物が出てきてしまうので、包丁をゆっくり押し引きしながら切ります(^^) - 12
お皿にもって完成(*^^*)
- 13
2014/06/15
夏!おもてなし料理のカテゴリに掲載されました‼︎
ありがとうございます(≧∇≦) - 14
クックパッドニュースに掲載して頂きました!感謝感激♡
https://cookpad.wasmer.app/articles/2165 - 15
コツ・ポイント
蒲焼きは1度蒸すと、あとで食べる時に硬くなりにくい♪
崩れないために、押しは強くぎゅっと!冷蔵庫で休ませる時間が短いと崩れやすい!切る時はそっと包丁を押し引き!
今回はさんまだけど、どんな蒲焼でも美味しかった!色々お試しください♡
似たレシピ
-
-
-
[ベジ]お漬け物とお野菜の押し寿司 [ベジ]お漬け物とお野菜の押し寿司
野菜のお寿司でおもてなし料理☆彩りも鮮やかでお祝いやパーティー料理にもぴったりです♡♡(ベジタリアン・菜食・五葷抜き) ぴーシェフ -
-
風味豊かなラフランスの漬物の押し寿司 風味豊かなラフランスの漬物の押し寿司
ワインビネガーで酢飯を作り、香り豊かなラフランスの漬物を使った贅沢な押し寿司。巨峰とラフランスの香りが新鮮です。 miwakosann -
-
鱧の押し寿司2種類〜白焼き〜蒲焼〜 鱧の押し寿司2種類〜白焼き〜蒲焼〜
オーブンで焼くと失敗なし!季節の鱧を簡単押し寿司に。2色揃えると味を楽しむだけでなく、見た目も綺麗です。鱧寿司で季節感を ぞうさんのお台所 -
-
その他のレシピ