かりんとう風♫パン耳のラスク♡

nasubeam @cook_40059206
サンドイッチを作る時に余った耳を使って、かりんとうフウ~♫素朴な感じが美味しい♡
このレシピの生い立ち
いつものパン耳のラスクのグラニュー糖を黒糖に変えたら、かりんとう風になりました(^.^)
かりんとう風♫パン耳のラスク♡
サンドイッチを作る時に余った耳を使って、かりんとうフウ~♫素朴な感じが美味しい♡
このレシピの生い立ち
いつものパン耳のラスクのグラニュー糖を黒糖に変えたら、かりんとう風になりました(^.^)
作り方
- 1
フライパンにバターを入れて火にかけ、半分の長さに切ったパン耳を入れてこんがり焼き色がつくまで炒める。
- 2
黒糖を入れて全体にからめるように炒める。(黒糖が溶けてひっつくのでちょっと炒めづらいです)
- 3
黒糖が全体にからまったら、黒ゴマをまぶして出来上がり♫
コツ・ポイント
黒糖を入れると溶けてパンがくっついて炒めづらいですが、離してやるように炒めてください^^;
似たレシピ
-
-
パンの耳で☆キャラメルかりんとうラスク♪ パンの耳で☆キャラメルかりんとうラスク♪
これがパンの耳!?と疑うほど、サクサクで香ばしく、ビックリするおいしさです♪ 気軽につまめるサイズなので、こどもたちも止まらずに み~んな食べちゃいます。コーヒーや紅茶にもとっても合うので、大人のティータイムにもオススメ♪good_fortune
-
パンの耳!簡単ミルクかりんとう風ラスク パンの耳!簡単ミルクかりんとう風ラスク
パンの耳があったらついつい作りたくなる甘くて美味しい〜サクっとピカピカのミルクラスク(*^^*)おやつにぴったり! テンテン☆ -
-
-
かりんとう(ラスク) かりんとう(ラスク)
「これは、かりんとうじゃないの???」とご指摘をいただきました!ラスクは、オーブンで焼くらしい・・・><。す、すみません!ということで、かりんとう(ラスク)に題名変更~♪^^ happyFroggy -
フライパンで簡単*かりんとうラスク* フライパンで簡単*かりんとうラスク*
フライパンで作る簡単おやつ♪甘いかりんとうと食感の良いラスクを組合せてみました♪揚げるよりヘルシー♪止まらない美味しさ♡ mikko6 -
-
-
-
麩で作る♡2度美味しいラスク&かりんとう 麩で作る♡2度美味しいラスク&かりんとう
使う材料は3つだけ。フライパン一つで アッという間に『 ラスク&かりんとう 』二つの食感を楽しんで♪ pabuちゃん -
無駄なく食べよう♪ ☆ラスク&かりんとう★ 無駄なく食べよう♪ ☆ラスク&かりんとう★
低予算お菓子!!? 食パンをお菓子っぽくして、気軽につまめるようにしました! お約束のレシピではありますが、一手間かけてアイシング☆ Mitsuki.K
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17843680