モッテノホカ菊の甘酢漬け

のび太の穴
のび太の穴 @cook_40085553

薄むらさき色の食用菊の甘酢漬けです。日本酒や獨酒などのお口直しには、もってこいの一品です。

このレシピの生い立ち
私の作った器に盛り付けてみました。2~3日たった方が、色が冴えて美味しそうです。菊は、傷みが早く、虫なども付き易いので、我家では、点検しながらガクから外します。苦味もなく老若男女、Okay!です。冷蔵庫で保管。ひと冬ぐらい私は食べてます。

モッテノホカ菊の甘酢漬け

薄むらさき色の食用菊の甘酢漬けです。日本酒や獨酒などのお口直しには、もってこいの一品です。

このレシピの生い立ち
私の作った器に盛り付けてみました。2~3日たった方が、色が冴えて美味しそうです。菊は、傷みが早く、虫なども付き易いので、我家では、点検しながらガクから外します。苦味もなく老若男女、Okay!です。冷蔵庫で保管。ひと冬ぐらい私は食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

∞人分
  1. モッテノホカ菊 手に入った量
  2. 酢(茹でる時用) いいかげん
  3. 酢(漬ける時用) てきとう
  4. 砂糖 好きなだけ
  5. 調味料 よろしければ・・・

作り方

  1. 1

    ガクから外した菊を酢をチョット入れた湯で、オヒタシのように茹で上げ、酢と砂糖で漬ける。2日目ぐらいから食べると美味しい。

  2. 2

コツ・ポイント

さっと茹で上げる時に酢を少々入れると色よく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のび太の穴
のび太の穴 @cook_40085553
に公開
謎の料理人
もっと読む

似たレシピ