冷蔵庫の野菜と菊芋入り具沢山粕汁!

ankotetu @cook_40053025
平凡な豚の粕汁ですが、最近見かける菊芋の食感が気に入り、里芋やじゃが芋がわりに入れてみました。
このレシピの生い立ち
冬は、粕汁や豚汁を良く作ります。最近、菊芋という品種を見かけるので、入れてみたくなりました。
冷蔵庫の野菜と菊芋入り具沢山粕汁!
平凡な豚の粕汁ですが、最近見かける菊芋の食感が気に入り、里芋やじゃが芋がわりに入れてみました。
このレシピの生い立ち
冬は、粕汁や豚汁を良く作ります。最近、菊芋という品種を見かけるので、入れてみたくなりました。
作り方
- 1
菊芋とは、キク科の植物の茎のようです。食感がレンコンのようですが、煮たらホクホクです。
- 2
菊芋は皮を剥いて輪切り、他の材料も食べやすい大きさに切り、だしの素、水で煮ます。(豚肉は軽く下茹でし、ヘルシーに)
- 3
5~6分くらいで、菊芋も大根も柔らかくなるので、酒粕、味噌を溶かしながら入れる。
- 4
出来上がりの、好みで山椒を少し振っても美味です。
コツ・ポイント
菊芋が、煮崩れないように気をつけながら、調整してください。冷蔵庫の野菜何でもOK。
似たレシピ
-
-
具たっぷり♪満足大阪風かす汁 具たっぷり♪満足大阪風かす汁
大阪風だと勝手に思っている具だくさんのかす汁です。でも鮭は入っていません。魚は骨が苦手なので、豚肉です。寒いとカロリーちと高め?のこんな一品が恋しくなります。手間はかかるけど、家族の満足そうな顔を見ると作りたくなる。 おだまきちゃん -
-
-
-
-
栄養たっぷり♪圧力鍋でみそ入り豚肉かす汁 栄養たっぷり♪圧力鍋でみそ入り豚肉かす汁
鮭ではなくて豚肉を使い、お味噌を混ぜて食べやすい味にした粕汁♪白菜をトロトロにして自然の甘みをプラス☆体ポカポカ♪ Legelo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17843897