
パンプキンブレッド

かぼちゃコロッケをたくさん作ったあまりから生まれたパン。
RE-BORN かぼちゃコロッケ!
このレシピの生い立ち
実家の父から送ってもらった丸ごとかぼちゃ。
コロッケにしたら、余っちゃった!パン生地にそのまんま入れちゃえっ!!
パンプキンブレッド
かぼちゃコロッケをたくさん作ったあまりから生まれたパン。
RE-BORN かぼちゃコロッケ!
このレシピの生い立ち
実家の父から送ってもらった丸ごとかぼちゃ。
コロッケにしたら、余っちゃった!パン生地にそのまんま入れちゃえっ!!
作り方
- 1
HBに強力粉からかぼちゃまでを入れて捏ねはじめる。お水は徐々に加えていく。
- 2
お水を全部入れて少しまとまってきたらバターを入れ、20分捏ねる。
そのままポットに入れて一次発酵40分。 - 3
10個に分割。1個65g位になると思います。
15分のベンチタイムを取る。 - 4
好きな形に成形します。
ロールパンでも、お花型でも。
簡単なのは丸パン成形。 - 5
二次発酵は35℃で30~35分。ふっくらしてきたら、端っこを触ってみて生地が跳ね返ってくるようならもう少し発酵時間を取る
- 6
発酵終了10分前からオーブンを200℃に予熱する。
発酵が終わった生地に優しく卵を塗る。塗りすぎは禁物。焦げます。 - 7
190~200℃のオーブンで12~13分焼く。(我が家は電気オーブンで2段で焼くときは190℃で焼いてます)
- 8
焼きあがったら網に出して冷ます。
1時間くらい冷ましたら、ビニール袋に入れて乾燥を防いで保存。 - 9
翌日以降はトースターで軽く温めるとおいしく食べられます。(500wで4~5分)
- 10
*今回はかぼちゃコロッケの残りを丸ごと1個(95g)使いました。
衣ごとほぐしてポットにIN!しました。
コツ・ポイント
・生地の捏ね上がりの温度が30℃を超えるようなら機械からポットを出して一次発酵をします。
・二次発酵の終了時間から逆算してオーブンの予熱を開始してください。
似たレシピ
-
HB*ふわふわおっぱいパン*♡おっぱん♡ HB*ふわふわおっぱいパン*♡おっぱん♡
アンパンマンの失敗パンから生まれたおっぱん♡作ったのは女子ですけど何か?笑(゚∀゚)ふわふわですよ♡ にゃんちゃん♡ -
-
-
-
-
* HB ふわふわ❤ かぼちゃの食パン♪ * HB ふわふわ❤ かぼちゃの食パン♪
パン生地に南瓜ペーストを練り込んだかぼちゃパンです♪色も、とっても綺麗~!美味しく焼けました~♪♪♪ ♡Alice♪ -
-
-
-
その他のレシピ