フライパンでゴーヤビピンバ

まめたん♪ @cook_40038638
私はフライパン一つで行います。食卓にフライパンごとドンッ!食卓で取り合います❤
洗い物も楽ちん♪
もやしと肉だけでも!
このレシピの生い立ち
大好きなビビンバ、緑がほしくて冷凍ゴーヤを入れて作ったら、ゴーヤの苦みがビピンパにあうっ!しかも簡単。
フライパンでゴーヤビピンバ
私はフライパン一つで行います。食卓にフライパンごとドンッ!食卓で取り合います❤
洗い物も楽ちん♪
もやしと肉だけでも!
このレシピの生い立ち
大好きなビビンバ、緑がほしくて冷凍ゴーヤを入れて作ったら、ゴーヤの苦みがビピンパにあうっ!しかも簡単。
作り方
- 1
フライパンに湯を沸かし、もやし、ゴーヤ、MIXベジタブルを茹でる。水を切る。
手間だけれど、別々に茹でると盛る時、綺麗。 - 2
1のフライパンで焼肉作り。醤油、みりんなどで適当に味付け。少し濃いめがいいです。
焼けたら、お皿に退避。 - 3
2のフライパンに胡麻油を入れ、ご飯を敷きつめる。焦げ目をつける為、強めの火加減。
- 4
お焦げを作っている間に、1に胡麻油、塩(気持ち多め)、砂糖をまぶしておく。
- 5
ご飯にお焦げができてきたら、1のもやし、ゴーヤ、MIXベジタブルを乗せ、最後に焼肉をのせる。肉汁も。ジュー②いい音で完成
- 6
各自取り皿に取り、お好みでコチジャンをからめお召し上がり下さい。私はたっぷりコチジャンをつけてハフハフしながら食べますっ
コツ・ポイント
盛り付けの為に、もやしと緑物は別々に茹でるのがいいです。私は緑を先に茹で、ザルですくい上げ、そのままもやしを追加茹で。
焼肉は、お店で味付けの物をそのままでもOKです。醤油、みりんだけでも十分ですが。
似たレシピ
-
-
-
-
-
10分でできるフライパン焼きビビンバ 10分でできるフライパン焼きビビンバ
ナムルはレンチンでフライパンごとだすので洗い物なしYouTubeで紹介してます。https://youtu.be/c-i3X-5syRk?si=sP8EXdy6GX4RnDF9 楽楽暮らそ。 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17844458