ランチおやつに!里芋もちの甘辛だれ

白雲堂 @787choahikihabuyama
里芋のモチモチ感と甘辛いたれがいい感じです。※たれの材料と分量、作り方3、4を変更しました。(2013/10/21)
このレシピの生い立ち
子供の頃残ったご飯を餅状にして焼き、しょうゆを塗って食べたことがあります。
ランチおやつに!里芋もちの甘辛だれ
里芋のモチモチ感と甘辛いたれがいい感じです。※たれの材料と分量、作り方3、4を変更しました。(2013/10/21)
このレシピの生い立ち
子供の頃残ったご飯を餅状にして焼き、しょうゆを塗って食べたことがあります。
作り方
- 1
里芋はラップをして電子レンジで加熱し、皮をむいて潰す。※皮をむいて正味200gあり。
- 2
ボウルに1、ご飯、ごまを入れてよく混ぜ、手水を使いながら4等分し丸める。手の平で押して直径7cmの円盤状にする。
- 3
フライパンを熱してサラダ油をぬり、2を中火(IH火力4)で片面4~5分焼く。好みの焼き色がつけば裏返し、2~3分焼く。
- 4
小鍋にたれの材料(●)を入れてよく混ぜる。強めの中火~中火で混ぜながら加熱し、好みのトロミをつけ、3のもちの上にぬる。
- 5
たれの分量は4個分ですが、今回は2個にしょうゆ(◎)を両面ぬってみました。ぬってからサッと焼くと、香ばしくおいしいです。
- 6
モチモチ♪米粉入り里芋もち★ごま味噌だれ(ID : 22001949)も参考にしてください。
コツ・ポイント
・雑穀入りのご飯を使用。たれは上記の分量で4個分です。だし汁はお好みの物をお使いください。レンジ加熱した里芋の量(皮をむいて200g)は目安です。
・おやつに♪簡単♪美味♪みたらし団子のたれ(ID : 19534600)も参考にしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とろ~り甘辛タレでもちっと♪里芋もち とろ~り甘辛タレでもちっと♪里芋もち
”いももち”ならぬ”さといももち”。茹でてつぶして丸めて焼く♪簡単☆できたては外側カリッ、中とろっ。冷めてもおいしい♪ *shinku* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17844592