作り方
- 1
れんこん水煮は半月に切ってから半分にスライスする。(怪我しないように気を付けて)梅干しは種を取り除き包丁で叩く。
- 2
鍋にお湯を沸かしてれんこん水煮をサッと茹でて冷水で冷やす。
- 3
ボウルに1で叩いた梅干しと塩、醤油を加えてよくかき混ぜる。混ぜたら冷めたれんこんを加えて和えれば出来上がり。
コツ・ポイント
お好みで大葉の千切りを加えても美味しいですよ(^w^)。ハチミツ漬けの梅干しを使用してるので、ハチミツ漬けじゃないしょっぱい梅干し使う時には味醂か砂糖を少し加えたほうがいいかもしれないです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【レンジのみ♩】 簡単!れんこん梅肉和え 【レンジのみ♩】 簡単!れんこん梅肉和え
れんこんが主役の小鉢です!体に良い梅干し、お酢を和えて健康一品。冬に流行る咳に蓮根。夏バテに効くさっぱり感。年中いけます よよよん☆☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17844723