温か牛スジ味噌煮

catmans @cook_40044536
コラーゲンもタップリ♡酒のツマミやご飯に混ぜても美味しい!
このレシピの生い立ち
昔は大好きだったけど肉食べらんない(>_<)今は旦那に作ってます。作るのは好きなのでw
温か牛スジ味噌煮
コラーゲンもタップリ♡酒のツマミやご飯に混ぜても美味しい!
このレシピの生い立ち
昔は大好きだったけど肉食べらんない(>_<)今は旦那に作ってます。作るのは好きなのでw
作り方
- 1
牛スジを食べやすく切る。
- 2
あんまり小さく切らない。煮溶けて無くなる。
- 3
脂や臭みを取る為お湯を沸か下茹でをする。
- 4
厚手の鍋で大目の水から茹でる。
- 5
沸騰したら一番弱火にして浮いた脂や灰汁を取り3〜5時間煮る。少し蓋をして隙間を開けて煮る。脂が浮くので小まめにすくう。
- 6
一時間でこんな感じ。脂は豆にすくう。
- 7
二時間。脂は豆にすくう。
- 8
三時間。脂は豆にすくう。
- 9
四時間。
出汁をお玉4杯入れた。 - 10
酒とみりん砂糖を入れる。サッと沸かしたら火を止めて味噌を入れる。長期熟成味噌が無かったら足した量の味噌を入れる
- 11
弱火で煮る。焦げやすので注意!お玉からヘラに持ち替えた方が崩れない。蓋なしで30分煮る。
- 12
30分。
後は好みで煮たり味を足したりして。 - 13
私は一時間半位煮ました。
コツ・ポイント
石油ストーブ何かの上における人はそっちのが美味いかも。ガス代タダだし(^^)
スジによってはかなりかったいのもあるので煮込み時間は幅があります。
つくれぽほすぃっす☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
圧力鍋でトロトロ☆牛すじ味噌煮 圧力鍋でトロトロ☆牛すじ味噌煮
圧力鍋を使えば、トロトロの牛すじが簡単にできます♪味噌と醤油をベースに、甘めの味付けにしたので、ごはんもお酒も進む一品☆ ○☆*ゆき*☆○ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17844998