お弁当に!液みそで簡単♪なすピー炒め☆

カボリン
カボリン @cook_40044506

お弁当の隙間埋めにピッタリの簡単レシピ☆
すぐ出来て栄養もバッチリ♪
2012.8.31 40個目のわだい入り感謝♡
このレシピの生い立ち
毎日の弁当作りに頭を悩ませてます。
簡単で栄養のあるものを。。。
と日々考えて頑張ってます!

お弁当に!液みそで簡単♪なすピー炒め☆

お弁当の隙間埋めにピッタリの簡単レシピ☆
すぐ出来て栄養もバッチリ♪
2012.8.31 40個目のわだい入り感謝♡
このレシピの生い立ち
毎日の弁当作りに頭を悩ませてます。
簡単で栄養のあるものを。。。
と日々考えて頑張ってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 1個
  2. なす 1/2本
  3. 液みそ (なければ普通の味噌でも) 大さじ2
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 料理酒 小さじ2
  6. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスもピーマンも一口サイズの乱切りにし、ナスは少し水につけておく。調味料はすべて合わせておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、キッチンペーパーで水分をとったナスを中火で炒める。

  3. 3

    ナスが油をすってちょっとしんなりしてきたらピーマンを入れてさらに炒める。

  4. 4

    ピーマンがチョイしんなりしてきたら弱火にして合わせておいた調味料を加え汁気がなくなるまで炒めて出来上がり♪

コツ・ポイント

液みそが懸賞でいっぱい当たったので、いろんなメニューを考え中!
調味料を入れる前に必ず火を弱めてね! 焦げるよ(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カボリン
カボリン @cook_40044506
に公開
関西在住のお気楽主婦♬ 愛するダーリンと生意気盛りの年子姉妹の4人家族デス♡↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑キッチンを開設したのが2009年6月。16年経って小学生だった年子姉妹は2人とも独立し旦那と新婚以来の2人暮らし笑若い頃からいろんなダイエットを試し減量⇔リバウンドの繰り返し…生涯最後のダイエットにするため規則正しい食事を心がけ現在6ヶ月で6キロ減量に成功中!ダイエットをする上で腸活に目覚め、腸活アドバイザーの資格取得!カラダは食べたもので作られる…自分や家族や大切な人のカラダを守るために日々カラダに優しいレシピを考案中です!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ