カリカリ油揚げ♪チーズとトマトin

リカさん
リカさん @cook_40087003

カリカリがたまらなく美味しい!おやつにお摘まみに最適♪凄く簡単♪直ぐにできて失敗なし(^-^)
このレシピの生い立ち
焼いた油揚も大根おろし等をかけると折角のカリカリが台無し…。カリカリを長持ちさせて食べるには?

カリカリ油揚げ♪チーズとトマトin

カリカリがたまらなく美味しい!おやつにお摘まみに最適♪凄く簡単♪直ぐにできて失敗なし(^-^)
このレシピの生い立ち
焼いた油揚も大根おろし等をかけると折角のカリカリが台無し…。カリカリを長持ちさせて食べるには?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ(いなり揚げ)半分に切れて袋になってるものを使いました。 一袋
  2. とろけるチーズ 一袋
  3. トマト 一個

作り方

  1. 1

    油揚げを開いて中にチーズと5ミリほどの厚さに切ったトマトを入れる。(一袋にチーズ1枚は多いかな焼く時こぼれなければOK)

  2. 2

    オーブントースターにそのまま並べて焼き色がつくまで焼く。我が家のトースターで4分でした。

  3. 3

    チーズの塩気でそのまま食べてもおいしいです

  4. 4

    今回使ったのはこちら。味の濃いチーズを入れるとおいしいです♪

コツ・ポイント

焼きすぎないこと。トマトの種をとれば水分が減るからカリカリが長持するかな♪ピーマンや玉葱などピザに乗せたい具材を入れても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リカさん
リカさん @cook_40087003
に公開
料理も育児も適当、大体、なるようになる。そんな感じで育ち盛りの子供4人の母ちゃんしています♪料理は冷蔵庫にあるもので作り、味付けも目分量(^_^;)子供に「コレ美味しいからまた作って!」と言われても全く同じものが二度と作れないのが難点だったのでこの場を借りて保存する事に♪なので、分量に「お好み」が多いです。大体の材料と写真を見て閃きで各ご家庭の味に作っていただけたらいいな♪と思います☆
もっと読む

似たレシピ