作り方
- 1
干ししいたけは水で戻す。
戻した水は捨てない。 - 2
人参・玉ねぎ・タケノコ・しいたけは細切りにする。モヤシは半分程度に切る。
- 3
エビは背ワタを取り、塩もみして水洗い、キッチンペーパーで水気を切り、3等分する。
- 4
熱したフライパンにごま油を入れ、豚肉を炒める。だいたい炒めたらその他の具を入れて炒める。
- 5
塩・胡椒・醤油で味付けした後、シイタケの戻し汁で片栗粉を溶き流し入れる。
- 6
片栗粉が固まったら具は完成♪
- 7
具を10等分して春巻きの角付近に乗せて巻く。
巻終わりは具の水分を付けて閉じる。 - 8
160~180℃の油で揚げて出来上がり♪
コツ・ポイント
春巻きを閉じる時、水溶き片栗粉をわざわざ用意するのは面倒なので、具の水分で代用。これで洗い物が一つ減ります(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
簡単・絶品・具沢山!基本の春巻き♪ 簡単・絶品・具沢山!基本の春巻き♪
一度食べると止まらない!具沢山な絶品春巻き♪具はお好みで好きな物を入れてOK!お弁当にも良く、家族に美味しいと大好評☆ 栄養士たっちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17847721