ハロウィンな紫いもパン

honeybee88 @cook_40027879
紫いもパウダーを使ったパン生地です。中のかぼちゃは「バターピーナツ南瓜」を使いました。
このレシピの生い立ち
ハロウィンカラーの可愛い丸パンです
ハロウィンな紫いもパン
紫いもパウダーを使ったパン生地です。中のかぼちゃは「バターピーナツ南瓜」を使いました。
このレシピの生い立ち
ハロウィンカラーの可愛い丸パンです
作り方
- 1
*かぼちゃペーストは、予め加熱したかぼちゃをつぶして、ブレンダーでペースト状にしたておきます。
- 2
1に、はちみつと溶かしバターをよく混ぜて冷蔵庫で冷やしておきます。
- 3
HBに*以外の材料を全て入れて、1時発酵まで終了させます。終わったら8分割して丸め、10分程濡れ布巾をかけてベンチタイム
- 4
丸く平らに伸ばしたら、真ん中に冷やしておいたかぼちゃペーストを入れて包みます
- 5
マフィン型にマフィンカップを置き包んだパン生地を入れて2次発酵。約2倍くらいまで発酵させます。(秋の室温で60分くらい)
- 6
包みきれないペーストは、残して他のレシピに使ってもOK!
- 7
オーブンを180度に予熱。予熱が終わったら150度に下げて、15分焼成して完成♪ 色鮮やかでふわふわの紫いもパンです^^
- 8
こんな風に成形しても可愛いよ♪
コツ・ポイント
白パンの要領で、低温で焼くと色がキレイに出ました。紫いもパウダーはスーパーでは手に入りにくいので今度は紫いもペーストを作ってチャレンジしてみます^^ かぼちゃペーストは、普通のかぼちゃの場合はさらに加減を見て加糖してください。
似たレシピ
-
ポリ袋で簡単★ハロウィンかぼちゃパン ポリ袋で簡単★ハロウィンかぼちゃパン
かぼちゃを練り込んだパン生地を、かぼちゃあんで包んだパンです。皮でかぼちゃお化けの顔をつけると、ハロウィンにぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
ノンオイル&レンジでかぼちゃクリームパン ノンオイル&レンジでかぼちゃクリームパン
かぼちゃのカスタードクリームを入れたかぼちゃクリームパン。クリームが甘いからパン生地はシンプルにバターやオイル抜きで作ってみました。 しほほ -
-
ハロウィン♡メロンパン風Wかぼちゃパン ハロウィン♡メロンパン風Wかぼちゃパン
かぼちゃをパン生地にもクッキー生地にも練り込んでとってもきれいなかぼちゃ色にしてみました。ハロウィンにピッタリ!!! たわわ17 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17847779