簡単!フライパンひとつで鶏手羽照り焼き

ハグハグママ
ハグハグママ @cook_40098006

子供に旦那に大うけ間違いなし!!黙ってしまうほどの美味しさ(^^)V 汚れても怒らないで、おもいっきりかじりついてね~。
このレシピの生い立ち
揚げるのは面倒だけど、カリッとした鶏手羽をかじりたくて作りました。帰ってきてからスグに食べたいので、途中で止めて、最後の仕上げは食べるときに、作り置きしたくて。

簡単!フライパンひとつで鶏手羽照り焼き

子供に旦那に大うけ間違いなし!!黙ってしまうほどの美味しさ(^^)V 汚れても怒らないで、おもいっきりかじりついてね~。
このレシピの生い立ち
揚げるのは面倒だけど、カリッとした鶏手羽をかじりたくて作りました。帰ってきてからスグに食べたいので、途中で止めて、最後の仕上げは食べるときに、作り置きしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽(鶏元) 12本
  2. 醤油 大さじ1
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. ゴマ油(サラダ油でもOK) 多め
  5. タレ  醤油 大さじ3
  6. タレ  みりん 大さじ3
  7. タレ  酒 大さじ3
  8. タレ  砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏手羽をビニール袋に入れて、醤油を入れてモミモミする。
    (このまま放置すればするほど味がしみ込みます。)

  2. 2

    焼く寸前に、片栗粉を1に入れて、全体にまぶす。

  3. 3

    タレ 醤油・みりん・酒・砂糖を混ぜ合わせておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を多めにひいて、フライパンを温めながら2の手羽を並べる。

  5. 5

    並べた上からゴマ油を回しかけ、中火で両面をキツネ色になるまで焼く
    。(焼いたら蓋をせずに、食べる直前まで置いておけます)

  6. 6

    食べる直前に、もう一度カリッとするまで強火で焼く。

  7. 7

    火を止めて、3のタレを6に回しいれる。

  8. 8

    火を入れてタレを煮詰め、鶏にからめる。煮詰めすぎると、苦くなるので注意してね(^^)

  9. 9

    キャベツの千切りなどと一緒に、皿に盛り付けて、がっつり食べてね!!

コツ・ポイント

途中まで作って、食べるときに最後の仕上げをして下さい。タレは余り煮詰めないほうがいいです。お好みでどうぞ(^^)安売りで鶏を買ってきて、醤油につけて冷蔵庫で寝かしておいてもOK。激うまだけど、汚れるので、濡れタオルを横に置いてね(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハグハグママ
ハグハグママ @cook_40098006
に公開

似たレシピ