小鯵の南蛮漬け

ママキ @cook_40033992
意外と簡単です。温かくても冷たくても美味しいんだな~。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。あの味に近づけるかな~、と思いながら作っています。
小鯵の南蛮漬け
意外と簡単です。温かくても冷たくても美味しいんだな~。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。あの味に近づけるかな~、と思いながら作っています。
作り方
- 1
玉葱をみじん切りして合わせ調味料につけておきます。
- 2
内臓をはずしてよく洗った小鯵はキッチンペーパーで水気を拭きます。
- 3
ビニール袋に小鯵、片栗粉を入れて振ります。(薄いビニールだと破けます!2重にしたり工夫してください。)
- 4
180℃の油でじっくり揚げたら、揚げたそばから合わせ調味料につけてできあがり☆タレにつかないところはひっくり返してね。
コツ・ポイント
玉葱のみじん切りを先に準備することで辛味が飛びます。1歳半の娘も大好物です。
酢の苦手なご家庭ではお砂糖を多めに入れるとまろやかになりますから加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17849199