初めてのいかなごくぎ煮

チカッティ @cook_40086467
いかなごくぎ煮初挑戦しました。
このレシピの生い立ち
結婚して大阪に住んだので、あまり知らなかった食材をよく見かけます。この春はいかなごを料理してみました。
初めてのいかなごくぎ煮
いかなごくぎ煮初挑戦しました。
このレシピの生い立ち
結婚して大阪に住んだので、あまり知らなかった食材をよく見かけます。この春はいかなごを料理してみました。
作り方
- 1
土しょうがは皮つきのまま細めの千切りにします。
- 2
★印の材料を鍋であわせ、1で準備した土しょうがを入れよく混ぜたあと煮立てます。
- 3
いかなごを数回にわけながら、ぱらぱらと撒くような感じで2の鍋に入れ、落し蓋をして一気に強火で煮立てます。
- 4
煮立ったら、ふきこぼれない程度の火で30分弱位煮ます。
※上の時間は目安。火加減で前後するので必ず様子を見ましょう。 - 5
煮汁が少なくなってきたら鍋ごとふって混ぜます。箸などで混ぜないこと!
- 6
いかなごの間に小さな泡がたつくらいまで煮汁が減ったら、火を弱め落し蓋をとり、更に煮詰めます。焦がさないよう注意!
- 7
煮上がったらざるにさっとあけ、余分な煮汁を切ります。うちわなどですばやく冷ませばできあがり。
コツ・ポイント
たくさんできるので、少量ずつラップでくるんで冷凍して保存しています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17849380