緑~な枝豆パン

寺さん @cook_40048646
枝豆の使い道を考えたらこんなになりました!
豆だから腹持ちいいので、朝ごはんにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
夏に貰った枝豆、冷凍しといてわすれてた!フードプロセッサーにかけちゃったし、ズンダ餅意外の使い道は?!と思い考えました。
緑~な枝豆パン
枝豆の使い道を考えたらこんなになりました!
豆だから腹持ちいいので、朝ごはんにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
夏に貰った枝豆、冷凍しといてわすれてた!フードプロセッサーにかけちゃったし、ズンダ餅意外の使い道は?!と思い考えました。
作り方
- 1
すべての材料をホームベーカリーに投入。
生地づくりメニューでスタート。 - 2
出来上がった生地を出して10~12等分に丸める。
※ベンチタイムは面倒なのでやらない派です。 - 3
楕円形に伸ばした後、2カ所をつまんで軽く折り込む。枝豆っぽく成型。
- 4
オーブンで約40分間発酵。
- 5
発酵完了。わお・・
とてもデカイです。
180℃で12~14分焼く。焦げやすいので注意。 - 6
やっぱり少し焦げました。
完成~♪ - 7
余った生地で、豆しばちゃんを作りました。急に思い立ったので、ココアとコーヒーミルクで即席デコペンにして絵を描きました。
コツ・ポイント
生地や中身は何も入ってませんが、お好みでチーズなど入れてもいいと思います★
枝豆の形に成型する時は一歩間違えると、青虫パンになるので注意。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジパンで「ゴマ枝豆パン」♪ レンジパンで「ゴマ枝豆パン」♪
塩茹で枝豆とゴマを巻いた香ばしい食パンです。枝豆の塩味がしっかりしているので何もつけずにそのまま美味しく召し上がれます♪【6月6日加筆有り】 ちばと -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17849472