おせちに♪スイーツみたいな黒豆

hono1022
hono1022 @cook_40098387

しわしわですが、甘すぎず煮汁と一緒にスイーツのような感覚で食べられます。
このレシピの生い立ち
昔、何かの本で見てそれから我が家ではおせちの定番になった黒豆です。

おせちに♪スイーツみたいな黒豆

しわしわですが、甘すぎず煮汁と一緒にスイーツのような感覚で食べられます。
このレシピの生い立ち
昔、何かの本で見てそれから我が家ではおせちの定番になった黒豆です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 500g
  2. 砂糖(三温糖) 500g
  3. しょうゆ 大さじ5(75cc)

作り方

  1. 1

    黒豆を洗いたっぷりの水につけ一晩おく。

  2. 2

    水も一緒に鍋に移して強火にかけ、アクが出るので丁寧にすくう。

  3. 3

    あくをとって弱火にして1~2時間ゆっくりと好みの硬さになるまで茹でる。
    常に豆に汁がかぶっているように適宜水をたす。

  4. 4

    茹であがったら豆と茹で汁に分けます。

  5. 5

    茹で汁500ccを鍋に入れて砂糖を加え火にかけて煮溶かしアクをすくってしょうゆ加え火を止めます。

  6. 6

    5が冷めたら黒豆を入れて弱火にかけ30分位煮る。
    冷めてから密閉容器に移して煮汁ごと保存する。

コツ・ポイント

私は固めが好きなのでかなり硬めに作ります。
固さはお好みで。
シロップに漬けるような感じなので、茹でる段階でお好みの硬さにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hono1022
hono1022 @cook_40098387
に公開
お菓子作り大好きです。
もっと読む

似たレシピ