唐揚げの餡掛け親子丼

黒姫零
黒姫零 @cook_40051935

餡と唐揚げに生姜をたっぷり使った身体がポカポカする料理です。
このレシピの生い立ち
変わり種の親子丼を作ってみようと思って作ってみたら、旦那に結構好評でした。(^-^)

唐揚げの餡掛け親子丼

餡と唐揚げに生姜をたっぷり使った身体がポカポカする料理です。
このレシピの生い立ち
変わり種の親子丼を作ってみようと思って作ってみたら、旦那に結構好評でした。(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(もも肉) 1枚
  2. 2個
  3. ●生姜(チューブ) 大さじ1
  4. ●にんにく(チューブ) 大さじ1
  5. ●酒(下味用) 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ3
  7. めんつゆ(濃縮タイプ) 大さじ4
  8. ◎水 1カップ
  9. ◎醤油 大さじ1
  10. ◎みりん 大さじ1
  11. ◎砂糖 大さじ1
  12. ◎酒 大さじ1
  13. ◎生姜(チューブ) 大さじ1
  14. 水溶き片栗粉 大さじ3
  15. 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切って●印の調味料を一緒にポリ袋に入れて、よく揉み込んで、5分程置いておきます。

  2. 2

    5分経ったら、片栗粉を入れて揉み込み、フライパンに油を敷いて、両面をカリッと焼きます。
    焼いたらお皿に取っておきます。

  3. 3

    餡を作ります。
    別のフライパンに◎印の材料を入れて、少し煮立たせてから火を止めて水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。

  4. 4

    とろみをつけたら、再び火をつけて溶いた卵を回し入れてフワッとしたら、火を止めて2~3回かき混ぜて餡の出来上がりです。

  5. 5

    器にご飯(適宜)を盛って、2を乗せてから餡をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

写真では無かったので乗せてないですが、万能ネギの小口切りを乗せても美味しいです。(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒姫零
黒姫零 @cook_40051935
に公開
簡単に作れるレシピを載せていきたいと思います。主にご飯ものが多いかもです。
もっと読む

似たレシピ