スイートポテトパウンドケーキ

chokomi513
chokomi513 @cook_40087316

マッシュしたさつまいもがたっぷり入った、ホクホクでフワフワなパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
スイートポテトのほっくり感とパウンドケーキのふわふわ感を同時に味わいたくて、さつまいもをたっぷり使って作ってみました。

スイートポテトパウンドケーキ

マッシュしたさつまいもがたっぷり入った、ホクホクでフワフワなパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
スイートポテトのほっくり感とパウンドケーキのふわふわ感を同時に味わいたくて、さつまいもをたっぷり使って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmスクエア型 1個分
  1. バター 120g
  2. 砂糖 80g
  3. 2個
  4. 薄力粉 160g
  5. ベーキングパウダー 小さじ2/3
  6. 牛乳 大さじ2
  7. さつまいも 中1本(約350g)
  8. Aバター(またはマーガリン 大さじ2/3
  9. ブラウンシュガー 大さじ2
  10. 洋酒ラム酒など) 大さじ1
  11. 生クリーム(または牛乳 大さじ2

作り方

  1. 1

    バターは冷蔵庫から出してボウルに入れ、室温に置いて柔らかくしておく。卵も冷蔵庫から出しておく。

  2. 2

    型にクッキングシートなどの紙を敷いておく。

  3. 3

    さつまいもは1~2cmの輪切りにして皮をむき5分ほど水にさらす。

  4. 4

    ①のさつまいもをラップに包んで電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。(700Wで約4分)

  5. 5

    ②をボウルに移しマッシャーなどで潰しながらAも加えて混ぜる。

  6. 6

    ①のバターを泡だて器か木ベラでよく練りクリーム状にし、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。

  7. 7

    ⑥に溶いておいた卵を5~6回に分けて入れてその都度よく混ぜる。

  8. 8

    よく混ぜておいた薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら⑦に入れ、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる。

  9. 9

    粉っぽさがなくなったら、牛乳を加えてさらに混ぜる。

  10. 10

    ⑤のさつまいもを⑨に加えて混ぜ、準備した型に入れてゴムべらで広げ、予熱した180℃のオーブンで約30分焼く。

コツ・ポイント

☆カントリーっぽさを出すためにブラウンシュガーを使っていますが、普通の砂糖でも美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chokomi513
chokomi513 @cook_40087316
に公開
主婦歴5年の30代✿*.              ♥6歳の女の子と♣5歳の男の子と♦3歳の女の子のお母さん。                      平日はほぼ毎日クックの皆さんのレシピにお世話になってます♪        週末はさぼりがち^_^;なかなかお礼やコメントのお返事に伺えずに申し訳ありませんが、とっても嬉しく読ませて頂いています♪皆さんの日記も読み逃げばかりでごめんなさい><
もっと読む

似たレシピ