春野菜の油揚げ袋煮

チビカッパ @cook_40058929
野菜とうずらの卵を詰めて煮込むだけの簡単料理。油揚げの中から何が出てくるのかなと楽しみです。
このレシピの生い立ち
春野菜を使って、簡単でおいしいものは?と思い作りました。
作り方
- 1
油揚げは破らないように袋状に開き、熱湯でゆでて油抜きをする。
- 2
キャベツ、にんじんを5ミリ角ぐらいに切る。さやいんげんも小口切りする。
- 3
油揚げに野菜、うずらの卵(2個)を詰めて、油揚げの口を妻楊枝で留める。
- 4
鍋にだし汁、しょうゆ、酒、みりんを入れ調味し、油揚げを入れ、弱火で15分程煮つめる。
- 5
油揚げの袋煮をお皿に移し、残った煮汁を水溶きかたくり粉でとろみをつける。
- 6
器に煮汁を入れ、袋煮を盛る。
コツ・ポイント
油揚げに詰められずに余った野菜類は、お鍋の中で油揚げといっしょに煮て、あんかけに使います。
似たレシピ
-
-
-
-
福袋・袋煮♪簡単油揚げの具沢山福袋 福袋・袋煮♪簡単油揚げの具沢山福袋
冷蔵庫の残り物を利用してできる油揚げのかわいい福袋♪どんな具が出てくるか?食べた時のお楽しみ♪卵や餅を入れても 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17854484