【ストックおかず】いなり揚げ

マナmama♪
マナmama♪ @cook_40052556

いなり寿司、きつねうどん、混ぜご飯とマルチに使える便利な一品。14.05.10 話題入り感謝☺❤

このレシピの生い立ち
我が家の定番。多めに作り冷凍保存にして、いなり寿司やきつねうどん、まぜご飯にと活用しています^^ 

【ストックおかず】いなり揚げ

いなり寿司、きつねうどん、混ぜご飯とマルチに使える便利な一品。14.05.10 話題入り感謝☺❤

このレシピの生い立ち
我が家の定番。多めに作り冷凍保存にして、いなり寿司やきつねうどん、まぜご飯にと活用しています^^ 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 10枚
  2. ○砂糖 大さじ4と1/2
  3. ○醤油 大さじ3
  4. ○顆粒かつおだし 小さじ1と1/2
  5. 300ml

作り方

  1. 1

    まな板に油揚げを置き、表面を箸などで転がす。半分に切り、袋状に開きます。

  2. 2

    1を熱湯で2分程茹でた後、ザルに上げる。粗熱がとれた所で、両手で軽く水気を絞る。

  3. 3

    鍋に○を全て加え、煮立ってきた所で2を入れる。落としぶたをして、中弱火で煮含める。

  4. 4

    汁気が少し残っているかな、、くらいで火を止める。そのまま冷まして味を落ち着かせます。

  5. 5

    【冷凍保存する場合】ラップに何枚か揚げを重ねて包み、チャック付き保存袋に入れます。使いたい分だけ簡単にはがれます。

  6. 6

    【また食べたくなる!我が家のいなり寿司】我が家のいなり寿司の定番です! ID : 19216792

コツ・ポイント

しっかり油抜きをすることで味の染み込みが良くなります。

冷めて味が馴染んだくらいが美味しいです。(3時間以上)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マナmama♪
マナmama♪ @cook_40052556
に公開
神奈川在住。旦那さんと二人暮らし。マナは実家の愛犬の名前からつけました。彼の美味しい笑顔が見たくて日々料理の腕を磨いています。つくれぽのお返しに伺えず申し訳ありません。(*_*)皆さんのれぽに元気を頂いています。ありがとうございます☺❤ 19.9.17からつくれぽが自動掲載となり、現在返信コメントが出来ません(*_*; いつもありがとうございます。レシピは随時見直しをしています。
もっと読む

似たレシピ