キクラゲの中華風酢の物

くまゃん
くまゃん @cook_40059308

さっぱりしすぎない酢の物です。
このレシピの生い立ち
きくらげって買ったはいいけど、余ってしまう…。賞味期限ギリギリのきくらげ再生メニューですヽ(´ω`)ノ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. 乾燥きくらげ 半袋くらぃ
  2. きゅうり 一本
  3. ショウガ 半片
  4. 鷹の爪 一本
  5. ごま 適宜
  6. 酒、しょうゆ 各少々
  7. 合わせ酢 おこのみの量
  8. ごま(好み ひとつかみ

作り方

  1. 1

    きくらげは戻して置き、きゅうりは細切りで塩もみする←私は目の荒いすりおろし使用 。

  2. 2

    鷹の爪は、種を取り除き細かくきる。胡麻油を熱したフライパンできくらげを炒める。

  3. 3

    酒と醤油であじをつけ、たかのつめとごまをふりかけ軽くいためる。皿に移し、さましておく。

  4. 4

    きゅうり、きくらげを合わせ酢で和え、すりおろしたショウガをのせれば完成♡

コツ・ポイント

ごまは、煎った香ばしさを出したかったので、きくらげと一緒に炒めました。
酢は、うすめのほうが美味しかったです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

くまゃん
くまゃん @cook_40059308
に公開
結婚をして病気にもなり、食生活の大切さを改めて感じています。なるべくなら添加物をとらず、作れるものは作ろう。でも、無理はしない。美味しくごはんが食べられるのは幸せ。食べてくれる相手がいることが幸せ。皆様のレシピ参考にさせていただいています。どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ