蟹カマと豆苗入りきざみ昆布のきんぴら風

レシピ本掲載大感謝♡
さっと一品!身体が喜ぶ組み合わせ♪
蟹かまを使ってヘルシーに旨味UP♪
ご飯やお酒も進みます
このレシピの生い立ち
*ヘルシーで身体にも良く、大好きな組み合わせです(うちではこの組み合わせで酢の物も作っています)
*綺麗な緑と赤い蟹カマの色を残したく
白だし醤油で味付けをしました
https://kenko.cookpad.com/recipes/256
蟹カマと豆苗入りきざみ昆布のきんぴら風
レシピ本掲載大感謝♡
さっと一品!身体が喜ぶ組み合わせ♪
蟹かまを使ってヘルシーに旨味UP♪
ご飯やお酒も進みます
このレシピの生い立ち
*ヘルシーで身体にも良く、大好きな組み合わせです(うちではこの組み合わせで酢の物も作っています)
*綺麗な緑と赤い蟹カマの色を残したく
白だし醤油で味付けをしました
https://kenko.cookpad.com/recipes/256
作り方
- 1
きざみ昆布は商品の表示通り水で戻す
(今回は2分くらい置いてます)
軽く洗い水切りし、長いものならキッチンハサミで切る - 2
豆苗は根を切り落とし、上下2等分に切る
●はあわせておく
蟹かまぼこは、存在が残るように裂いておく
- 3
フライパンにサラダ油、または胡麻油を適量入れ、きざみ昆布を炒める
- 4
油が全体にまわったら酒を入れて軽く炒め、2等分に切った豆苗の下の部分を入れ、つづいて上の芽の部分も入れて手早く炒める
- 5
●を上からまわしかけて、全体に味がいき渡るように混ぜる
仕上げに蟹かまぼこを入れサッと混ぜたら出来上がり
- 6
ほろっと口の中でほどける蟹かまぼことシャキッとした豆苗の食感が美味しいです♡
お弁当にも是非! - 7
各メーカーで内容量が違いますが、今回使ったきざみ昆布は27g入りでした
内容量に応じて味つけは加減して下さい
- 8
2017・7月「クックパッドの糖質オフのつくりおき」に掲載して頂きました、有難うございます
コツ・ポイント
*豆苗を入れたら炒め過ぎないこと
*味や見た目も豪華な蟹かまぼこなのでおもてなしのおつまみや箸休めにも(好みで一味唐辛子を)
*白だしの希釈倍率で濃さが違ってくるので加減して下さい(キンピラ味なのでしっかりめになってます)甘さはお好みで
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おばあちゃんの味♪きんぴらごぼう♪ おばあちゃんの味♪きんぴらごぼう♪
1000レポ突破!ありがとうございます。定番レシピ本に掲載して頂きました。ちょっとしたコツでグーーンと美味しくなります♪ ふわり日和 -
その他のレシピ