*昔ながらシュークリーム(シュー生地)*

Mannie*
Mannie* @cook_40099299

材料は、シンプル・簡単に…。
お母さん好みの皮柔らかめのシュー生地♬
このレシピの生い立ち
お母さんがシュークリーム好き♡その中でも昔ながらの柔らかめシュー生地が好き♡米粉シュー生地を薄力粉に変えて、つくりました。

*昔ながらシュークリーム(シュー生地)*

材料は、シンプル・簡単に…。
お母さん好みの皮柔らかめのシュー生地♬
このレシピの生い立ち
お母さんがシュークリーム好き♡その中でも昔ながらの柔らかめシュー生地が好き♡米粉シュー生地を薄力粉に変えて、つくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳 90g【135g】
  2. ☆油(サラダ油・マーガリン・バター) 20g【30g】
  3. ☆塩 ひとつまみ
  4. 薄力粉 50g【75g】
  5. 2コ

作り方

  1. 1

    シュー生地で、トップ10になりました♬
    ありがとうございます☆。゚+.(人-ω__)゚+.゚

  2. 2

    *下準備*
    <1>薄力粉をふるっておく。
    <2>卵(常温がベスト)を溶いておく。
    オーブン200℃余熱開始。

  3. 3

    鍋に☆(油・牛乳・塩)を入れて、火にかけ、※沸騰させる。

  4. 4

    ※沸騰で、油と水分(牛乳)を分離がないようにするため。分離があると、食感に影響します(経験済)

  5. 5

    混ざったら火を止め、ふるった薄力粉をくわえ、混ぜる。ひとかたまりにする。

  6. 6

    弱火で、1分ぐらいこねる。(水分を少し少なくするため。)

  7. 7

    火を止める。卵3/1をくわえ、混ぜる。最初は、分離しているけど、混ぜ続けるとまとまる。

  8. 8

    あとは、少しずつ(大さじ1ぐらい)くわえる。
    木ベラで生地を落として、逆三角形になるぐらい。

  9. 9

    目安①…逆三角形になる。
    目安②…数秒で落ちるぐらい。

  10. 10

    温かいうちに、絞り袋にいれる。そして、クッキングシートの上に絞る。

  11. 11

    絞ったら、水でちょんちょんとてっぺんを少し濡らす。霧吹きでシュッとかける。(手でパッパッとふりかけでも)

  12. 12

    余熱したオーブンで、200℃15分、温度を落として、180℃10分焼く。←このとき絶対開けてはダメ!

  13. 13

    焼きあがったら、10分ほど放置。
    完成♡
    お疲れ様でした(´-Д-`*)

  14. 14

    <謝罪>
    牛乳の分量(【】の方)を間違えていました。印刷・Myフォルダに入れてくださった方、ごめんなさい。

コツ・ポイント

*卵を入れるときは、慎重に様子を見ながら入れる。
*焼いている間、絶対!オーブンは開けない。
*オーブンはそれぞれ違うので調節お願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mannie*
Mannie* @cook_40099299
に公開
初めましてv(●´U`●)v“Mannie♡”ですマニーって呼んでください♬♠奈良県在住です♠I♡Love  Disney♡v(`ゝω・´)♡
もっと読む

似たレシピ