キュウリとワカメの酢の物
ワカメに下味付けて更に美味しく(о´∀`о)
このレシピの生い立ち
ワカメの酢の物を食べやすくしたくて(о´∀`о)
作り方
- 1
キュウリをスライスし塩揉みし余分な水分が出たら洗う。 器にキュウリと酢洗い用の酢を入れ、揉み20分~30分漬けておく。
- 2
ワカメは食べやすい大きさに切り、お好みの液体出汁、砂糖、水を入れ、ワカメを1時間~漬けておく。1と2は冷蔵庫で冷やす。
- 3
食べる直後に、1のお酢を捨て、2と混ぜ合せ酢を入れ混ぜ合せる(о´∀`о)濃ければ、水を少しずつ入れ調整し好みの味に。
コツ・ポイント
キュウリを酢洗いする(о´∀`о)
ワカメはお好みの液体出汁で味付け(о´∀`о)
似たレシピ
-
-
-
きゅうりとわかめの酢のもの きゅうりとわかめの酢のもの
スライサーがあれば、不器用な私でも簡単にキュウリスライスができる。わかめは、カットわかめが簡単だが、灰わかめなんかあれば最高。甘くない酢のものなので、酒のともに適する。わかめの変わりにのりも味わい深い。 がりちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17858105