作り方
- 1
材料(お野菜)はこんなところで。山芋、にんじん、ジャガイモは太さ5mm~1cm、長さ5cmの棒状に切ります。
- 2
いつもの手抜き下処理。コンソメ顆粒を野菜にふりかけ、ラップしてレンジ500Wで3分加熱で野菜ソテー出来上がり!
- 3
薄切り肉は広げて、半分に切り、塩コショウしておきます。
- 4
【山芋チーズ巻き】
ノリ、山芋、チーズを載せ、端からしっかりと巻きます。 - 5
【山芋梅しそ巻き】
大葉の上に練り梅を塗り、山芋を載せ、端からしっかりと巻きます。 - 6
【ジャガチーズ巻き】
ジャガイモ、にんじん、チーズを載せ、端からしっかり巻きます。 - 7
16本ほど出来ました。
- 8
フライの衣を着けます。小麦粉、溶き卵、パン粉の順番で。
- 9
余ったパン粉のベッドの中でしばし休息。
- 10
揚げる前に、手でしっかりと握り、具と肉を密着させるとともに、チーズが漏れないように綴じ目をしっかりと密着させます。
- 11
180度でキツネ色になったら大丈夫。ジャガ・にんじんはソテーしてるし、山芋はレアでも食べられるのでチーズ溶ける前に手早く
- 12
斜めに半分に切ってお皿に盛り付けます。盛り付けが上手く行かなくて、ゴチャゴチャになりました♪
コツ・ポイント
しっかりと巻くこと、綴じ目をきっちりと押さえて密着させることで、チーズ流出を抑えます。高めの温度で一気に揚げるのがポイントかな? あと半分に切る時は、少し冷めてからの方が上手く入れます。熱いうちに食べるときは、切らないほうがいいです。
似たレシピ
-
簡単豪華!オクラとチーズのロールカツ♡ 簡単豪華!オクラとチーズのロールカツ♡
サクサクのカツをかじるとオクラとチーズのトロッという食感が最高です!ご飯が止まらない!お弁当にもバッチリです♡ rirunon -
-
-
-
とろーりチーズと3種の野菜ロールカツ とろーりチーズと3種の野菜ロールカツ
薄めの豚肉でもカツが作れます!中に巻き込む野菜でボリュームアップ!お腹いっぱいです♪チーズもたっぷり入れましょう。 sokutaro -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17861864