作り方
- 1
油揚げを油抜きをして、ひじきは水でもどしておく。
- 2
人参と油揚げを千切りにする。
- 3
★を鍋に入れ火にかけて、具材を入れたら人参が柔らかくなる位まで煮る。
- 4
ザルなどで具材と煮汁を分けて、煮汁は研いだお米の中に入れ二合のメモリまで入れる。足りない場合は水を足す。
- 5
お米を炊く。
- 6
炊いたご飯に具材を入れて混ぜたら完成です。
似たレシピ
-
-
-
-
もち米もオススメ♪鶏肉とひじきの混ぜご飯 もち米もオススメ♪鶏肉とひじきの混ぜご飯
ひじきの煮物に鶏肉を入れ、ご飯の進む混ぜご飯に。もち米とお米で混ぜても美味しいです♪卵を挟んだおにぎらずもお勧め! オムライス212 -
子供も大好き!ひじきの混ぜご飯♪ 子供も大好き!ひじきの混ぜご飯♪
ひじき煮って栄養あるけど、子供には不評(我が家では義父も食べないしね^^;) なので、みんなが好む味付けで混ぜご飯にしてみました。 pas_à_pas。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17862557