なめ茸とワカメのおろし和え
簡単に出来る和え物です。
おつまみ、ご飯のお供にいかが♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた料理です。
作り方
- 1
ワカメは水洗いして、食べやすい大きさに切る。
大根は皮を剥いてすりおろす。
すりおろした大根の水気を軽く絞る。 - 2
すりおろした大根に、ぽん酢・ワカメ・なめ茸を入れ混ぜ合わせる。
器に盛る。
コツ・ポイント
ワカメは、新物の生のワカメを使用しています。
塩蔵ワカメは、袋の表示通りに戻して下さい。
味が薄い場合、ぽん酢や醤油をかけて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
小松菜となめたけ、油揚げのみぞれ和え 小松菜となめたけ、油揚げのみぞれ和え
大根おろしとポン酢がさっぱりとした和え物です。でも油揚げが入っているので、コクもあります。副菜に、ヘルシーな酒のつまみに、ぴったりです。 蚊2 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17863043