天然酵母deりんごのマフィン

ほとりちゃん @cook_40021439
一晩ほっておけば、翌朝焼くだけ!1つの容器でできる、やさしい甘さの天然酵母マフィン。
このレシピの生い立ち
大量にできる天然酵母の元種でお菓子を作ってみたかったので。いろんな割合で作ってみましたが、とりあえずこれが今のうちの酵母のベスト配合です。
天然酵母deりんごのマフィン
一晩ほっておけば、翌朝焼くだけ!1つの容器でできる、やさしい甘さの天然酵母マフィン。
このレシピの生い立ち
大量にできる天然酵母の元種でお菓子を作ってみたかったので。いろんな割合で作ってみましたが、とりあえずこれが今のうちの酵母のベスト配合です。
作り方
- 1
ボウルにやわらかくしたバターorショートニングと三温糖を入れ、泡だて器ですり混ぜる。
- 2
1のボウルにとき卵を少しずつ加えながらよく混ぜる。続いて牛乳と元種を加えてよく混ぜる。
- 3
強力粉と薄力粉を加え、ゴムベラに持ち替えて粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。やわらかめの生地なので、こねる必要なし。
- 4
ボウルにラップもしくはフタをして1晩室温で放置。秋なら8時間くらい。
- 5
2倍くらいに膨らんだら、2分の1個のりんごを4等分し、イチョウ型に切ったものを加えて、ゴムベラでざっと混ぜる。
- 6
マフィン型に入れ、200℃に予熱したオーブンで15分ほど焼く。
コツ・ポイント
私はいつもボウルのかわりに大きめの丸いタッパーで作っちゃいます。そうすると、タッパーのふたをすればラップいらず!底が透明なので、生地の発酵の状態がわかりやすいです。元種は酵母液40g+強力粉40gを2倍になるまで発酵させたものを使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17863719