簡単ビンチョウマグロのアボカドトマト丼

無敵BABY @cook_40094816
甘しょっぱ酸っぱくてジューシーなビンチョウマグロの三色丼です。全部の食材を一緒に食べてもバランスの良い味になりました。
このレシピの生い立ち
サクで買っても300円程度というお安いビンチョウマグロを使った丼が作りたくて、大人はもちろん、2歳の息子でもペロリといける味を目指しました。
簡単ビンチョウマグロのアボカドトマト丼
甘しょっぱ酸っぱくてジューシーなビンチョウマグロの三色丼です。全部の食材を一緒に食べてもバランスの良い味になりました。
このレシピの生い立ち
サクで買っても300円程度というお安いビンチョウマグロを使った丼が作りたくて、大人はもちろん、2歳の息子でもペロリといける味を目指しました。
作り方
- 1
ボウルに☆の調味料をすべて入れて混ぜる。ビンチョウマグロを一口サイズに切り投入し混ぜておく。
- 2
トマトはダイスカットにし塩ひとつまみとマヨネーズで和えておく
- 3
アボカドもダイスカットし、塩ひとつまみとレモン汁で和えておく。
- 4
うずらの卵は塩ひとつまみで味をつけておく。
- 5
フライパンにごま油をひき、
温まったら1のビンチョウマグロをタレごと全部入れ中火で火が通るまで焼く。 - 6
ビンチョウマグロマグロはボロボロしてきますが気にせずに。火が通ったら盛り付け。
- 7
丼ぶりに、ご飯→ビンチョウマグロ→アボカド→トマト→うずらの卵の順に盛り付け、仕上げに胡椒を適量振れば出来上がり。
- 8
我が家では、旦那、息子(2歳半)、私の三人でちょうど良い量でした。
- 9
2015/04/05追記
マグロを炒める時にシソを刻んで入れてみました。あとウズラの卵を買い忘れたので半熟卵で代用。 - 10
基本形態からのアレンジでしたがこちらもらなかなかでした( *^皿^)
コツ・ポイント
ビンチョウマグロを焼いている間に、アボカドやトマトに味が入るように焼く前に味付けしておくこと。ビンチョウマグロの筋は取り除くこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お手軽☆アボカドトマトどんぶり♪ごま味 お手軽☆アボカドトマトどんぶり♪ごま味
加える調味料によって、和風にもなり、韓国風にもなり、洋風にもなります。忙しい時にこそ作りたいビタミン満点どんぶりですteepo
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17863738